【山口県】おすすめゲーセンランキングTOP14!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!

【山口県】おすすめゲーセンランキングTOP15!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!
この記事でわかること
  • 山口県のおすすめゲームセンター
  • 各ゲーセンのクレーンゲーム情報・口コミ・評価・評判
  • 下関市周南市宇部市山口市岩国市萩市のゲームセンター情報
  • クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方

山口県のおすすめのゲームセンターをおすすめ順にランキングでご紹介します。

クレにゃん

読むだけで行った気持ちになれる記事にしてます!

目次

山口県の目的別おすすめゲーセン5選

全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!

クレにゃん

店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!

山口県の目的別おすすめゲーセン5選
  • クレーンゲームの取りやすさ重視
    店舗名:サープラ山口あそびタウン
    特徴:優良店舗が多いあそびタウンの中でもアームパワーもしっかり入っててかなり取りやすいお店!
    住所:〒753-0056 山口県山口市湯田温泉6丁目8−3
  • 駅からすぐ近くでアクセスが良い
    店舗名:フジグラン岩国店アミューズメントパーク
    特徴:岩国駅より徒歩5分!買い物ついでに気軽に寄れる子連れおすすめゲーセン
    住所:〒740-0018 山口県岩国市麻里布町2丁目9−8 5F フジグラン岩国店
  • 最新の景品やラインナップ数重視
    店舗名:タイトーFステーション 山口メルクス店
    特徴:クレーンゲーム設置数が多く、最新プライズはしっかりと入るタイトーです!
    住所:〒753-0851 山口県山口市黒川82−1 ハイパーモールメルクス内
  • 家族でゆっくり過ごしたい
    店舗名:アミパラ 下関店
    特徴:建物が丸ごとゲーセンで超充実!お菓子が取りやすいですので子連れにおすすめ!
    住所:〒752-0928 山口県下関市長府才川1丁目42−48
  • デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
    店舗名:ピノッキースパティオ 宇部店
    特徴:ショッピングモール内だからデートで気軽に寄れる!明るい雰囲気のお店です。
    住所:〒759-0213 山口県宇部市黒石北3丁目4−1 ゆめタウン宇部2F

ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ

山口県 ゲームセンターランキング TOP14

ランキングの根拠
クレにゃん

動画載せてる店舗は取りやすいし、取り方も分かるからおすすめ!

マンガ倉庫 山口店

国道9号線沿いにある「マンガ倉庫 山口店」は、高評価の超人気の倉庫系ゲーセン!

特にアームパワーが好評で橋渡しでは人気のフィギュアを数手でゲットする動画がたくさん上がっています。

他にショッピングに関しても幅広い商品が揃った人気のマンガやアニメ、ゲーム関連の商品を中心に、フィギュア、グッズ、CD、DVDなど、さまざまなアイテムが取り扱われています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
景品の種類が豊富
駐車場も広く、店内も広々
漫画を読んだり、ゲームをしたりできる
最新のフィギュアが比較的安価で手に入る
クレーンゲームの設定が厳しい
転売ヤーがいる
子供向けの景品が少ない
口コミ比較
クレにゃん

景品がフィギュアメインみたいだにゃん!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

サープラ山口あそびタウン

サープラ山口あそびタウン
サープラ山口あそびタウン
出典:サープラ山口あそびタウン

サープラ山口あそびタウン店は、山口市内湯田温泉にあるアミューズメント施設です。

地域最大級のクレーンゲーム数!!
メディアで話題の10本アームクレーンゲーム機『十手観音』や10円で遊べるゲームゾーン『拾円市場』の取り扱いもあり、家族みんなで楽しむことができます。

他のあそびタウン同様にここもかなりクレーンゲームで評判の良いお店で橋渡しでもしっかりとパワーが入っています。

キッズ休憩場もあるのでお子様に優しい施設になってます。

湯田温泉に行った際には立ち寄ってみて下さい!!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
取りやすい設定の台がある
店員さんの対応が良い
イベントやキャンペーンがよく開催してる
子供向けのゲームや遊具が充実
特にフィギュアは獲得が難しい
一部の店員の接客態度が悪い
清掃が行き届いていない
一部のゲームは料金が高い
口コミ比較
クレにゃん

フリードリンクサービスがあるみたいだにゃん!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

アミパラ 下関店

アミパラ 下関店
アミパラ 下関店
出典:アミパラ 下関店

店内には、最新のクレーンゲームやアーケードゲームはもちろん、キッズコーナーやメダルゲームコーナーも充実しています。

特に、クレーンゲームコーナーは、豊富な種類の景品が揃っており、お子様から大人まで楽しめます。

特にお菓子の取りやすさが好評です!

また、メダルゲームコーナーには、大型のメダルゲーム機が多数設置されており、時間を忘れて熱中できます。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
お菓子系の景品は比較的取りやすい
店内に両替機が多数設置されており、便利
フィギュア系のアームは力が強く
車でのアクセスが便利
一部の店員の接客態度が悪い
初期位置に戻されてしまうことがある
メダルゲームの当たりが少な
キャラクター物の景品が少ない
口コミ比較
クレにゃん

音ゲーもあるみたいだにゃん!

店舗情報

アミパラ周南久米店

アミパラ周南久米店
アミパラ周南久米店
出典:AmiPara

アミパラ周南久米店はイオンタウン内にあるゲームセンターです。

人気アニメやキャラクターのグッズ、ぬいぐるみ、フィギュア、お菓子など、魅力的なプライズ景品が多数用意されています。

店内は通路が広々としていてベビーカーでも通りやすく、UFOキャッチャーが綺麗に陳列されています。


季節ごとに景品が入れ替わり、いつ訪れても新しい発見があります!!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員が位置調整やアドバイスをしてくれる
他のゲームセンターより取りやすい
家族連れにもおすすめ
店内が明るく活気があ
音ゲーのメンテナンス不足
古い機械が使われている
夜間の騒音問題がある(駐車場)
滑り止めが全く効いていない台がある
口コミ比較
クレにゃん

親切な店員さんへの口コミが多く、
いろいろ取り方を教えてくれる神店員がいるみたいだにゃん!

店舗情報

GiGO イオンタウン小郡

GiGO イオンタウン小郡
GiGO イオンタウン小郡
出典:GiGo

GiGO イオンタウン小郡店は、福岡県小郡市のイオンタウン小郡内にあるゲームセンターです。

幅広い年代層が楽しめるアミューズメント施設として、地域の方々に親しまれています。

1Fはクレーンゲームが綺麗に陳列され、2Fのメダルコーナーは薄暗い昔ながらのゲーセンの雰囲気をそれぞれ楽しめます

アニメやゲームファン向けの「GiGOグループのお店」でしか手に入らない限定商品や人気のキャラクターグッズもあります!!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
山口市内でトップレベルの音ゲーコーナー
内装が綺麗になり、店舗の雰囲気が向上
店員さんが親切で、アシストが良かった
ゲームの種類が豊富
設定が非常に厳し
太鼓の達人のメンテナンスが悪い
トイレが汚い
新作や人気景品が取れにくい
口コミ比較
クレにゃん

やっぱ最新や人気商品は設定が厳しいのかもにゃ~ん!

店舗情報

タイトーFステーション 山口メルクス店

タイトーFステーション 山口メルクス店
タイトーFステーション 山口メルクス店
出典:TAITO

タイトーFステーション 山口メルクス店は、山口市内にあるゲームセンターです。

クレーンゲームやビデオゲームを中心に、幅広いジャンルのゲームが楽しめます!

店内は広々としててUFOキャッチャーがたくさん設置されています。

特に注目すべきは、最新のキャラクターグッズや限定景品が手に入るクレーンゲーム。

多彩な種類の最新景品が並んでいるので、どれを選ぶか迷ってしまうほどです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
県内で最も良心的なアミューズメントパーク
キャッチャーの設定が他店より優しい
アシストに消極的な店員さんがいる
人気の商品が多い
一部の機種や景品が古
一部のゲームでは景品の配置が悪
メダゲーの客層を考えれば、極力メダゲーに近寄りたくない
23時まで開いててほしい
口コミ比較
クレにゃん

22時に閉店しちゃうので残念だニャン!

店舗情報

フジグラン岩国店アミューズメントパーク

フジグラン岩国店アミューズメントパーク
フジグラン岩国店アミューズメントパーク
出典:BANDAI NAMCO

フジグラン岩国店アミューズメントパーク店は、山口県岩国市のフジグラン岩国店内にあるゲームセンターです。

子供から大人まで楽しめるクレーンゲームは人気キャラクターや限定グッズが手に入るチャンスが満載!!

特にスウィートランドや子供向けのゲームが充実していて家族連れをターゲットにしていると思います。

BANDAI NAMCO運営のゲームセンターなのでNAMCOのアプリダウンロードでなにか特典が♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
県内で最高のメンテナンス環境
安価な料金設定
駅前にあり、アクセスが良い
店員の接客が良い
クレーンゲームはあまりな
利用客がいない
クロウのグラブが弱く、あまり面白くない
なんか残念な気分
口コミ比較
クレにゃん

NAMCO限定の商品もあるみたいだニャン!

店舗情報

サープラ下関長府あそびタウン

サープラ下関長府あそびタウン
サープラ下関長府あそびタウン
出典:The 3rd planet

2024年11月下旬、「ゆめタウン長府」2階にグランドオープンした大型アミューズメント施設です。

他のあそびタウン同様にアームパワーが強くクレーンゲームはとりやすいと評判!

爆獲横丁は懐かしき商店街の雰囲気が楽しめ、十手観音ではうまい棒の爆取りが爽快です!

拾円市場といった10円キャッチャーコーナーもありお子様と行っても気軽に楽しむことができます。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員さんがアドバイスや位置変更を頻繁にしてくれる
設定が良好
100円で大きなぬいぐるみが取れ
店のサービスが良いと感動した
メダルゲームがかなり少ない
取れる台と取れない台の差が大きい
他の客がマナー違反をしていた
古い機械が多い
口コミ比較
クレにゃん

100円で景品ゲットも狙えるお店!

店舗情報

GAMEパフェ萩店

GAMEパフェ萩店
GAMEパフェ萩店
出典:GAME パフェ

GAMEパフェ萩店は、山口県萩市にある地域密着型のゲームセンターです。

萩市の中心地に位置しているため、観光の途中にも立ち寄りやすい立地です。

地元ならではのイベントや企画も開催しアットホームな雰囲気が体験できます。

NEW UFOCATCHER・BABY UFOなど他のゲーセンでは見られないレアな筐体もあるからマニアにはたまりません。

だいにんぐまめたさんの当日レシートを持っていけば1プレイ無料で遊べます!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
音ゲーの環境が良い
ゲームの種類が豊富
全体的に設備や環境に対する満足度が高い
開店直後だと人も少なくて遊べる
開店時間をもう少し早くしてほしい
店内がタバコ臭
景品が取れない
店舗の営業時間が不明確
口コミ比較
クレにゃん

開店直後の空いてる時間がねらい目!

店舗情報

ゲームスポット SPEED

ゲームスポット SPEED店は、山口県防府市にあるレトロな雰囲気漂う地域密着型のゲームセンターです。

ビデオゲームや音楽ゲームが豊富に揃っており、レトロゲーム好きの方にはたまらないスポット!!

店内の音ゲーフロアは一周できるようになっていて超雰囲気が良いです!

クレーンゲームではUFO7やミニクレをつかって数台運営されています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
音楽ゲームの種類や設備が整っている
特にカード買取に強みがある
ゲームの種類が豊富
雰囲気が居心地良く、長時間楽しめる
店員の接客が不快だった
ゲームパッドのボタンが壊れたまま放置
店舗内の換気が不十分で快適さに欠ける
店の周辺の治安が悪化
口コミ比較
クレにゃん

レトロ漂う雰囲気が好きな方にはオススメ!

店舗情報

GAME ALEX

GAME ALEX
GAME ALEX
出典:google map

山口県宇部市にある「GAME ALEX」。

アクセスも良好で、JR宇部駅から歩いて5分ほどと仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄りやすい立地です。

音楽ゲーム・対戦格闘・プライズゲームなど多種多様な機種が揃っており、遊び慣れたゲーマーからカジュアルに立ち寄る方まで満足できる環境です!

クレーンゲームの設置は少な目ですが、取りやすさは高評価!ぬいぐるみ系が取りやすいとの評判です!

店内が暗めに演出されており、ゲームに集中しやすい環境!

音ゲーの待ち列などの配慮も見られ、ゲーマー目線で「遊びやすさ」が考えられているレアなお店!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アームは強めなので狙いやすい
橋わたしの橋幅が広い
音ゲーのメンテナンスは良好
確率機多めですが他店と違いゲット率も高め
店内は薄暗く、はっきりいって見づらいです
たばこの匂いが気になる日がある
口コミ比較
クレにゃん

個人的に昔通ってた落ち着けるゲーセンってイメージ!

店舗情報

てくもぴあ阿知須店

てくもぴあ阿知須店
てくもぴあ阿知須店
出典:コーエーテクモウェーブ

ショッピングモール「サンパークあじす」の2階にあるゲームセンター、てくもぴあ阿知須店。

駅からのアクセスも良く、買い物ついで・子どもとの遊び場としても利用しやすい立地です。

最新フィギュア・ぬいぐるみ・キャラクターグッズなど、多種多様なプライズ景品を扱っています。例として、「星のカービィ」「ポケットモンスター」をはじめ、マスコット・クッション系も充実しています!

クレーンゲームではフィギュアなどを「橋渡し」で狙えますね!

小学生低学年のお子さんと訪れる家族の利用も多く、特に週末は家族連れて賑わっています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲーム無料券が使えてお得
お菓子類が取れやすい
メダルゲームが充実していた
フィギュアの台のパワーが弱い
店員さんが忙しそうでなかなか来てくれない
口コミ比較
クレにゃん

フィギュアよりもお菓子がねらい目!

店舗情報

ピノッキースパティオ 宇部店

ピノッキースパティオ 宇部店
ピノッキースパティオ 宇部店
出典:googlemap

ショッピングモール「ゆめタウン宇部」2階にあるゲームセンター「ピノッキースパティオ 宇部店」。

緑をふんだんにつかった店内には温かい雰囲気があり入りやすいです!

2025年4月25日にリニューアルオープンし、クレーンゲームの増台や、キッズスペースなどがより充実しました!

景品ラインナップが豊富でフィギュア・ぬいぐるみ・キャラクターグッズの新景品が頻繁に入ります。

メダルゲームコーナーでは貸出価格が比較的安めでメダル好きには特におすすめ!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    2
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
フィギュア設定が良心的で2個取れた
お菓子は設定良い
太鼓の達人のメンテナンスがかなり良い
近辺のクレゲでは一番の優良店
片方のアームしか強くなかった
メダルゲームで不具合
1play200円!でもアームパワーはそこそこ強い
口コミ比較
クレにゃん

ショッピングモールのゲームコーナーとしてはクレーンゲームはかなり良心的!

店舗情報

ピノッキースパティオ 山口店

 ピノッキースパティオ 山口店
ピノッキースパティオ 山口店
出典:ゆめタウン山口

山口県山口市の大型ショッピングモール「ゆめタウン山口」2階にあるゲームセンター。

クレーンゲーム・メダルゲーム・体感機・プリクラまで一通りそろっていて新景品の入荷も頻繁に行われています。

駅からは徒歩では少し距離がありますが、車でのアクセス・駐車場付きという点では、家族連れや買い物ついでの遊びにも最適。

クレーンゲームの取りやすさには台別の差があるため、遊び始める前に「アームの動き・景品の配置・台の種類」をしっかりチェックするのがおすすめです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    2
  • アクセスの良さ
    1
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
きれいに掃除されてて清潔!
クレーンゲームは某倉庫さんより優良設定
店内は賑わってる
クレゲはたしかに設定厳しめでしたが取れないわけではない
ufoキャッチャーの設定が難しい
10円で遊べるゲームが増えて嬉しい
メダルゲームは、種類が少なくとても狭い
口コミ比較
クレにゃん

クレーンゲームは台毎の設定やプレイヤースキルで左右されるからね…

店舗情報

▼ゲームセンターよりアームパワーが強いオンクレ

山口県のゲームセンター選びのポイント!

山口県にはタイプの違うゲームセンターが多く存在します。
チェーン店・倉庫系など、自分の目的に合った店舗を選ぶことが大切です。

しまちゃん

そこで今回は、選び方のコツを簡単に紹介します!

おすすめゲーセンを見つける5つのチェックポイント
  • 口コミ評価が高く、多くの人に支持されているお店
  • 新作プライズの入荷が早い・回転が速い店舗
  • 自分の狙い景品に合わせたジャンル選び
  • スタッフがアシスト対応してくれる優良店
  • 駅から少し離れた倉庫系店舗は取りやすい傾向
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。

20~50代の男女140人にアンケート!良く行く好きなゲームセンターの結果

※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。

しまちゃん

このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、山口県での優良ゲーセンが一目で分かる!

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出
Google口コミGoogleの口コミ評価数値
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)
店舗規模クレーンゲーム設置台数・フロア数
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
2.最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!

最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!

新作プライズや話題の景品を定期的に入れ替えている店舗は、設定が優しいことが多いです。

人気景品はすぐに品切れになることもあるため、早めにチェックがおすすめ。

クレにゃん

逆に、長期間ボロボロの景品を置いている店舗は避けた方が無難です。

3.狙うプライズの種類でお店を選ぼう!

狙うプライズの種類でお店を選ぼう!

ぬいぐるみ系を狙うなら、大手チェーン店が安定してラインナップ豊富です。

一方、フィギュアを取りたい場合は倉庫系のゲーセンがおすすめ。種類が多く、設定も比較的やさしめです。

ただし、アームのパワーが強めな店舗では橋渡し幅が狭く、思わぬ出費になることもあるので注意しましょう。

クレにゃん

ちなみにSNS(Xなど)で「倉庫系でぬいぐるみ入荷!」と告知されるケースもあり、例外的に狙い目になることもあります!

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストは期待できない

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から少し離れた店舗はコスパ良く遊べることも!

山口県に関しても駅近の店舗は家賃や運営費が高く、1プレイ200円設定のケースも多め。

逆に郊外の倉庫系ゲーセンは土地代が安く、設定が優しい傾向があります。

車でアクセスしやすい立地が多く、広い駐車場を完備している店舗も多いです。

クレにゃん

徒歩が難しい場合は、バスや送迎サービスを利用するのもおすすめ。

倉庫系以外でもスーパーウェーブ柏店の様に取りやすいクレーンゲーム専門店は駅から遠くにあります(近くても取りやすいゲーセンも全然あったりもしますけどね!)

近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

山口県近くで深夜営業のゲーセンを探してる方にはオンクレもおすすめ!

スマホで遊べて、最新フィギュアやぬいぐるみなどリアル店舗に負けないラインナップ。

初回ボーナスが多い「タイクレ」は、初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料送料無料で遊べるから特に初心者にも遊びやすい人気タイトルです!

クレにゃん

おすすめオンクレを30近くピックアップした記事も読んでね!

目次