【滋賀県】おすすめゲーセンランキングTOP10!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!

【滋賀県】おすすめゲーセンランキングTOP10!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!
この記事でわかること
  • 滋賀県のおすすめゲームセンター
  • 各ゲーセンのクレーンゲーム情報・口コミ・評価・評判
  • 大津市甲賀市米原市草津市長浜市のゲームセンター情報
  • クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方

滋賀県のおすすめのゲームセンターをおすすめ順にランキングでご紹介します。

クレにゃん

読むだけで行った気持ちになれる記事にしてます!

目次

滋賀県の目的別おすすめゲーセン5選

全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!

クレにゃん

店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!

滋賀県の目的別おすすめゲーセン5選
  • クレーンゲームの取りやすさ重視
    店舗名:回遊館 長浜店
    特徴:アームパワーと取りやすさで大人気の倉庫系ゲーセン!
    住所:〒529-0261 滋賀県長浜市高月町東物部112−1
  • 駅からすぐ近くでアクセスが良い
    店舗名:namcoビバシティ彦根店
    特徴:南彦根駅より徒歩3分の人気のナムコ!大抵の人気プライズはまずあります!
    住所:〒522-0044 滋賀県彦根市竹ケ鼻町43−1 ビバシティ彦根 2F
  • 最新の景品やラインナップ数重視
    店舗名:お宝発見水口店
    特徴:最新プライズはいち早く取り入れてて、かつ取りやすい倉庫ゲーセン!
    住所:〒528-0058 滋賀県甲賀市水口町北泉1丁目131
  • 家族でゆっくり過ごしたい
    店舗名:namcoアルプラザ水口店
    特徴:アルプラザでショッピング帰りに気軽に寄れる!ベビーカーでものびのび遊べる広さが魅力!
    住所:〒528-0035 滋賀県甲賀市水口町名坂419−1 2F アルプラザ水口店 別館
  • デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
    店舗名:滋賀レジャーランド大津店
    特徴:クレーンゲームだけじゃなくて音ゲー・メダル・プリクラなどデートにっぴったりの設備が満載!しかもイオンタウンの中にあるからショッピングも楽しめる!
    住所:〒520-0801 滋賀県大津市におの浜3丁目1−43 イオンタウンアヤハプラザ内

ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ

滋賀県 ゲームセンターランキング TOP10

ランキングの根拠
クレにゃん

動画載せてる店舗は取りやすいし、取り方も分かるからおすすめ!


回遊館 長浜店

回遊館 長浜店
回遊館 長浜店
出典:X

滋賀県長浜市にある「回遊館 長浜店」は“取れる楽しさ”がぎゅっと詰まった専門店!

クレーンゲームだけをとことん楽しめる、ちょっと特別なゲームセンターです。

お店に入ると、ずら~っと並ぶクレーン台にびっくり!

しかも「10円キャッチャー」や「100円台」など、少ないおこづかいでもじゅうぶん遊べちゃう工夫がいっぱい。

景品には、アニメの人気キャラやかわいいぬいぐるみ、お菓子など“つい欲しくなる”アイテムがたくさん揃っていて、
どこからチャレンジしようか迷ってしまうほどです♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
景品の種類が豊富で楽しい
スタッフの対応が丁寧・親切
取れやすい台が多い
カートいっぱいに景品をゲットしている人がいる
補充が追いつかず景品不足の時間帯がある
一部のスタッフの態度が悪い
ぬいぐるみ系は三本爪で確率待ち、取れにくい
休日や連休は駐車場が満車で混雑しやすい
口コミ比較
クレにゃん

取りやすいと大人気の倉庫ゲーセン!カートいっぱいに景品取ってみたいな~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~23:00
住所〒529-0261 滋賀県長浜市高月町東物部112−1
電話番号0749-59-3681
アクセス方法JR北陸本線 高月駅西口から徒歩約17~19分
物部バス停から徒歩約1~2分
駐車場の有無約97台(無料)
店舗情報

倉庫系ゲーセン同様のアームパワー・取りやすいオンクレ!


ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店

ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店
ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店
出典:google map

滋賀県大津市にある「ラウンドワンスタジアム 浜大津アーカス店」は、ボウリング・カラオケ・スポッチャがぜんぶ楽しめる、ワクワクが詰まった大型アミューズメント施設です♪

京阪「びわ湖浜大津駅」からすぐの場所にあって、アクセスもとっても便利!

館内には、全40レーンのボウリング場や大画面モニター付きのカラオケルームや50種類以上の遊びが楽しめる「スポッチャ」エリアなど、1日いても飽きることなく遊べます。

小さなお子さんが遊べるキッズコーナーもあるので、ファミリーのお出かけにもぴったりです。
雨の日でも安心して遊べるのもうれしいポイントです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
スポッチャがとにかく楽しい
施設の種類が充実している
混雑も少なく、朝活にもぴったり
施設全体が清潔で、トイレもきれい
クレーンゲームが取りずらい
店員対応にムラがある
店内にスタッフが少ない
料金がやや高め
口コミ比較
クレにゃん

施設が清潔なのは過ごしやすいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間0:00~6:00
10:00~24:00
土日24時間営業
住所〒520-0041 滋賀県大津市浜町2−1 浜大津アーカス 4F
電話番号077-526-8722
アクセス方法京阪電車 びわ湖浜大津駅より徒歩約4〜5分
駐車場の有無約500台(無料)
店舗情報

とれとる 米原店

とれとる米原店
とれとる米原店
出典:Google map

滋賀県米原市にある【とれとる米原店】は、クレーンゲーム好きにはたまらない、アミューズメントスポット!

旧・開放倉庫米原店からリニューアルし、最新の人気景品がずらりと並ぶお店に生まれ変わりました。

店内には、様々なプライズが豊富に並び、どれもつい挑戦してみたくなるような魅力的なラインナップ!

ミニ四駆のサーキットコースもあり、お子さまから大人まで、家族みんなで夢中になれる空間になっています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
一部の店員は積極的にアシスト・声かけしてくれる
バーに滑り止め付きでスライドしやすい設定もあり
レトロゲームやプレミア商品など掘り出し物が豊富
商品陳列が見応えありで楽しい
かなりお金をかけても取れない、アシストも無し
店員の態度にムラがあり、無関心・不愛想
中古商品の価格が全体的に高め
査定時に商品の中身を確認していない
口コミ比較
クレにゃん

アームパワーが強い!ずり上げよりスライド推奨!
アシストしてくれそうな店員さんに会えるといいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~24:00
住所〒521-0072 滋賀県米原市顔戸1429
電話番号0749-52-8383
アクセス方法JR坂田駅より徒歩約18分
「リーディング坂田」バス停より徒歩約13分
駐車場の有無あり(無料)
店舗情報

お宝発見水口店

お宝発見水口店
お宝発見水口店
出典:Google map

滋賀県甲賀市にある「お宝発見 水口店」は、遊びもお買い物もたっぷり楽しめるエンタメ系リサイクルショップ!

店内には150台を超えるクレーンゲームや、300台以上のガチャガチャがずらりと並び、話題の「10円キャッチャー」など、お子さまから大人まで夢中になれる仕掛けが満載です。

アニメやゲームの限定グッズはもちろん、古着・おもちゃ・カード・ミリタリー系など、ジャンル豊富なリユースアイテムも充実しています。

「こんなの探してた!」というお宝に出会えるかもしれませんよ♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    2
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店内が広く、明るくて通路も広めで探しやすい
フィギュアやぬいぐるみが比較的取れやすい
景品補充のスピードが早い
商品ラインナップは豊富で、フィギュアやプラモなど多数揃っている
クレーンゲームの難易度が非常に高い
アシストが一切ない
店員が少なく、呼んでもすぐに来ない
アドバイスを求めても冷たく対応されることが多い
口コミ比較
クレにゃん

最新プライズの充実度が良いね!
景品補充のスピードが早いと嬉しいな~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~22:00
※金・土10:00~23:00
住所〒528-0058 滋賀県甲賀市水口町北泉1丁目131
電話番号0748-69-6560
アクセス方法JR草津線 三雲駅より徒歩約30分
「ドン・キホーテ前」バス停より徒歩約2分
駐車場の有無あり(無料)
店舗情報

アミパラ草津店

アミパラ草津店
アミパラ草津店
出典:アミパラ

アミパラ草津店は、クレーンゲームやメダルゲーム、音楽ゲームやレースゲームまで、いろんな楽しさがぎゅっと詰まったアミューズメントスポットです。

人気の「太鼓の達人」や「チュウニズム」、本格的な大型メダル機「アニマロッタ」など、お子さまから大人まで夢中になれるゲームがいっぱいです。

制服での入場制限や年齢に応じた利用時間のルールなど、安心して遊べる環境が整っているのも嬉しいポイント。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
お菓子系のクレーンゲームは比較的取りやすい
一部の店員は親切
景品の入荷種類が多く、話題のプライズも揃っている
メダルゲームの種類が豊富で、珍しい機種も導入されている
フィギュア系のクレーンゲームの設定が非常に厳しい
店員によって対応に大きな差がある
店員の巡回が少ない
お店の前に特定の客層がいて雰囲気が悪い
口コミ比較
クレにゃん

アミパラはチェーン店の中では取りやすい印象!

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒525-0051 滋賀県草津市木川町72
電話番号077-569-4499
アクセス方法JR草津駅から徒歩約30分
まめバス山田線「三ツ池町」から徒歩約5分
駐車場の有無あり(無料)
店舗情報

滋賀レジャーランド大津店

滋賀レジャーランド大津店
滋賀レジャーランド大津店
出典:X

「滋賀レジャーランド大津店」は、滋賀県最大級のゲームセンターとして知られており、24時間営業の大型アミューズメント施設です。

最大の魅力は、なんといっても設置台数の多さとジャンルの幅広さです。

クレーンゲームだけでも常時100台以上あり、フィギュアやぬいぐるみ、お菓子系などラインナップも豊富です。

さらに、音ゲー・レース・格闘・メダル・プリクラなど、定番からマニア向けまで幅広いゲームが揃っています。

また、昔ながらのアーケード筐体も多く、レトロゲーマーからも根強い人気を集めています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アシストやアドバイスが丁寧
3本爪のクレーンゲームは比較的取りやすい
音ゲーの種類が豊富
メダルは1100円で300枚と多め
店員によって対応にばらつきがある
橋渡しの幅が狭すぎる
「メダルの消費が早い」「落ちが悪い」との指摘
デメトイレの古さや不衛生さが不快
口コミ比較
クレにゃん

3本爪は確立無視もできて天井も浅い!景品GETできそう!

店舗情報

営業時間8:00~23:55
住所〒520-0801 滋賀県大津市におの浜3丁目1−43 イオンタウンアヤハプラザ内
電話番号077-548-7851
アクセス方法JR膳所駅、京阪膳所駅
駅から琵琶湖に向かって徒歩10分
駐車場の有無234台(有料)
店舗情報

アピナ キッズパーク大津京店

アピナ キッズパーク大津京店
アピナ キッズパーク大津京店
出典:Google map

イオンスタイル大津京の3階にある「アピナ キッズパーク大津京店」は、親子でのんびり楽しめる室内あそび場です。

カラフルなボールプールやふわふわ遊具など、元気いっぱいに体を動かせるキッズエリアが魅力で、小さなお子さまも夢中で遊ぶことができます。

ゲームコーナーには、人気キャラクターのぬいぐるみやお菓子が入ったクレーンゲームが並び、大人もつい夢中になってしまうかもしれませんね♬

買い物の合間に立ち寄れるアクセスの良さと、天候を気にせず遊べる快適さも嬉しいポイントです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員の接客が丁寧・親切・愛想が良い
お菓子系やぬいぐるみ系のクレーンは取りやすい
定期的に設定が変わる楽しさがあり「取れそうな台を探すのが楽しい」
空いていてゆっくり遊べる時間帯もある
数千円使っても景品が取れない
声をかけてもフォローや有効なアドバイスがない場合がある
景品が古いものが多い、補充頻度が低い
小物系の景品が少なく、種類に偏りがある
口コミ比較
クレにゃん

アピナは個人的にはかなり優良店だと思います!
アシストは店員さんによるかも!

店舗情報

営業時間10:00~21:00
住所〒520-0021 滋賀県大津市二本松1−1 ブランチ大津京 内
電話番号077-524-9922
アクセス方法JR湖西線 大津京駅より徒歩約15分
江若バス「競輪場前」バス停より徒歩約1分
駐車場の有無756台(有料)
店舗情報

GiGO 甲西

GiGO 甲西 
GiGO 甲西 
出典:yahoo map

滋賀県湖南市・国道1号線沿いにある「GiGO 甲西」は、赤い外観がひときわ目立つ、地域密着型のアミューズメント施設です。

店内は2フロアに分かれていて、クレーンゲームや音楽ゲーム、メダルゲーム、プリクラなど、ジャンル豊富な機種がそろっています。

中でもクレーンゲームの台数は多く、GiGOでしか手に入らない限定景品がズラリと並んでいます。

人気キャラとのコラボキャンペーンもよく開催されていて、ファンにはたまらないラインナップです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲームで、掴めば取れる設定の台がある
店員の対応が親切・丁寧だった
古い景品が残っており、取り逃したプライズを手に入れられる可能性がある
店内が禁煙になり快適になった
店員の態度が悪い、愛想がない、不親切だと感じる
クレーンゲームのアームが弱すぎる
店内の清掃が行き届いていない、ホコリや匂いが気になる
高額を投入しても景品が取れない
口コミ比較
クレにゃん

手に入れることができなかったプライズが手に入るチャンスかも!

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒520-3223 滋賀県湖南市夏見 二ツ橋356−1
電話番号070-1459-3880
アクセス方法JR草津線 甲西駅より徒歩20分
駐車場の有無あり(無料)
店舗情報

namcoビバシティ彦根店

namcoビバシティ彦根店
namcoビバシティ彦根店
出典:Google map

JR南彦根駅からすぐの「namcoビバシティ彦根店」は、ショッピングモール「ビバシティ彦根」の2階にあります。

家族みんなで楽しめるアミューズメントスポットとして人気です。

話題のアニメやゲームキャラの限定プライズが手に入るクレーンゲームが豊富で、とくにナムコ限定ぬいぐるみやお菓子系景品のラインナップが充実しています。

小さなお子さん向けのキッズゲームや乗り物系もそろっていて、親子でゆったり遊べるのがうれしいところ。

季節ごとのイベントやフォトスポットもあり、遊びながら記念写真も楽しめます♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
メダルゲームや音ゲーの種類が豊富
一部のクレーンゲーム台では、アームパワーや橋幅が良心的で、攻略の楽しさがある
スタッフの対応が親切で、不快な思いをしたことがない
混雑していることがある
クレーンゲームの設定が全体的に厳しく、景品が非常に取りにくい
一部の店員の態度が悪い
メダルゲームの設定も、時期によって当たり方が違う
店全体の雰囲気が暗い、活気がないと感じる
口コミ比較
クレにゃん

大人気のナムコで休日はかなり混んでます!

店舗情報

営業時間10:00~21:00
住所〒522-0044 滋賀県彦根市竹ケ鼻町43−1 ビバシティ彦根 2F
電話番号0749-27-6211
アクセス方法南彦根駅より徒歩3分
駐車場の有無約2500台(無料)
店舗情報


namcoアルプラザ水口店

namcoアルプラザ水口店
namcoアルプラザ水口店
出典:バンダイナムコ

アル・プラザ水口の2階にある「namcoアルプラザ水口店」は、お買い物のついでに気軽に立ち寄れる、家族みんなで楽しめるゲームセンターです。

クレーンゲームのコーナーには、ナムコならではの限定景品や人気キャラクターのぬいぐるみ・フィギュアがたくさん揃っています♪

季節ごとに変わるお菓子系の景品や、新作アイテムなども続々と入荷しています。

アクセスも便利なので、お買い物のあとにちょっと遊びたいな…という時にもぴったりですよ♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
景品が取れた際に一緒に喜んでくれる店員がいる
品揃えが豊富である
建屋は古いが中は綺麗
映画の半券で特典がある
アームが弱く、景品が全く動かない
スタッフによって態度に差がある
ボタンの故障やメンテナンス不足
景品や機械の魅力に欠ける
口コミ比較
クレにゃん

映画を見たら半券持っていけばサービスクレジット!

店舗情報

営業時間10:00~21:00
住所〒528-0035 滋賀県甲賀市水口町名坂419−1 2F アルプラザ水口店 別館
電話番号0748-63-7466
アクセス方法近江鉄道 水口城南駅より徒歩約10分
駐車場の有無約1100台(無料)
店舗情報

▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ

滋賀県のゲームセンター選びのポイント!

滋賀県にはタイプの違うゲームセンターが多く存在します。
チェーン店・倉庫系など、自分の目的に合った店舗を選ぶことが大切です。

しまちゃん

そこで今回は、選び方のコツを簡単に紹介します!

おすすめゲーセンを見つける5つのチェックポイント
  • 口コミ評価が高く、多くの人に支持されているお店
  • 新作プライズの入荷が早い・回転が速い店舗
  • 自分の狙い景品に合わせたジャンル選び
  • スタッフがアシスト対応してくれる優良店
  • 駅から少し離れた倉庫系店舗は取りやすい傾向
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。

20~50代の男女140人にアンケート!良く行く好きなゲームセンターの結果

※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。

しまちゃん

このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、滋賀県での優良ゲーセンが一目で分かる!

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出
Google口コミGoogleの口コミ評価数値
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)
店舗規模クレーンゲーム設置台数・フロア数
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
2.最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!

最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!

新作プライズや話題の景品を定期的に入れ替えている店舗は、設定が優しいことが多いです。

人気景品はすぐに品切れになることもあるため、早めにチェックがおすすめ。

クレにゃん

逆に、長期間ボロボロの景品を置いている店舗は避けた方が無難です。

3.狙うプライズの種類でお店を選ぼう!

狙うプライズの種類でお店を選ぼう!

ぬいぐるみ系を狙うなら、大手チェーン店が安定してラインナップ豊富です。

一方、フィギュアを取りたい場合は倉庫系のゲーセンがおすすめ。種類が多く、設定も比較的やさしめです。

ただし、アームのパワーが強めな店舗では橋渡し幅が狭く、思わぬ出費になることもあるので注意しましょう。

クレにゃん

ちなみにSNS(Xなど)で「倉庫系でぬいぐるみ入荷!」と告知されるケースもあり、例外的に狙い目になることもあります!

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストは期待できない

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から少し離れた店舗はコスパ良く遊べることも!

滋賀県に関しても駅近の店舗は家賃や運営費が高く、1プレイ200円設定のケースも多め。

逆に郊外の倉庫系ゲーセンは土地代が安く、設定が優しい傾向があります。

車でアクセスしやすい立地が多く、広い駐車場を完備している店舗も多いです。

クレにゃん

徒歩が難しい場合は、バスや送迎サービスを利用するのもおすすめ。

倉庫系以外でもスーパーウェーブ柏店の様に取りやすいクレーンゲーム専門店は駅から遠くにあります(近くても取りやすいゲーセンも全然あったりもしますけどね!)

近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

滋賀県近くで取りやすいゲームセンターが見つからない方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!

最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!

とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料送料無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!

クレにゃん

そんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事がこれ!

よかったら読んでみてくださいね!

目次