【2025年最新版】埼玉県のおすすめゲーセンランキングTOP19!クレーンゲームが取りやすいゲームセンター&大型店舗も紹介!

【埼玉県】おすすめゲーセンランキングTOP19!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!
この記事でわかること

埼玉県のイチオシのゲームセンターをおすすめ順にランキングでご紹介します。

クレにゃん

地元ゲーセンを巡っているような気分で楽しめる内容にしてます!

目次

埼玉県の目的別おすすめゲーセン6選

全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!

クレにゃん

店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!

埼玉県の目的別おすすめゲーセン6選
  • クレーンゲームの取りやすさ重視
    店舗名:CGS岩槻店
    特徴:超取りやすい万代書店の中でも、一番のおすすめはココ!パワー激強の橋渡しをご堪能ください!
    住所:〒339-0055 埼玉県さいたま市岩槻区東町1丁目8−11
  • 駅からすぐ近くでアクセスが良い
    店舗名:サープラ八潮あそびタウン
    特徴:八潮駅から徒歩約3分!にもかかわらず超取りやすくてアシストも優しいみんなにおすすめできるゲーセン!
    住所:〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬1丁目1−3
  • 最新の景品やラインナップ数重視
    店舗名:ベネクス 川越店
    特徴:最新プライズは間違いなく入ってる激取れゲーセン!
    住所:〒350-0853 埼玉県川越市城下町11−1
  • 家族でゆっくり過ごしたい
    店舗名:ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店
    特徴:ららぽーと新三郷店の中なのでショッピングついでに寄れる!10円キャッチャーも豊富です!
    住所:〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1−1 ららぽーと新三郷2階20000番
  • デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
    店舗名:アミューズメントパーク ウェアハウス岩槻店
    特徴:クレーンゲームが評判がいいのはもちろんですが、薄暗くカジノと洋館が融合したイメージしたデザイン!さらに休憩スペースもあってデートにもぴったり!
    住所:〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉3丁目3−63
  • 大型・地域最大級の店舗で遊びたい
    店舗名:エブリデイとってき屋 東京本店
    特徴:448台で過去にギネス記録を達成した知らない人はいないほどの有名店
    住所:〒340-0803 埼玉県八潮市上馬場460−1
    その他の埼玉県の大きいゲームセンターを探しの方はこちら

ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ

埼玉県 ゲームセンターランキング TOP19

CGS岩槻店

CGS岩槻店
CGS岩槻店
出典:毎日がクレーンゲームパーティー

さいたま市岩槻区にある「CGS岩槻店」は、アームパワーがとにかく強いと評判のクレーンゲーム専門店!

約80台ものクレーンゲームには、フィギュア、お菓子、雑貨など多彩な景品が満載です。

橋渡しや2本爪、3本爪など、どの台も取りやすい設定なので、初心者でも安心して楽しめます。

10円玉専用キャッチャーも多数設置されており、お子さんや家族連れにも大人気!

無料イベントやクレーンゲーム教室も開催され、家族や友人と少ないお金でたっぷり遊べる、地域で人気のスポットです。

▼このゲームセンターを丸ごと紹介してる記事

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アームパワーが強く景品を取りやすい
S字フック景品が多く取りやすい
景品の品揃えが豊富
取れる確率が比較的高い
スタッフの対応が悪い
アームが強すぎて取りづらいこともある
アシストしてくれない
新景品がすぐになくなる
口コミ比較
クレにゃん

アームパワーが強くて取れやすい反面、台によっては取りづらいことも・・・景品にトイレットペーパーやシャンプーがあるっていいね!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒339-0055 埼玉県さいたま市岩槻区東町1丁目8−11
電話番号048-790-3333
アクセス方法【最寄り駅】
岩槻駅(東武アーバンパークライン)東口から徒歩約14分
【最寄りバス停】
東町二丁目(さいたま市コミュニティバス)から徒歩約6分
仲町一丁目(さいたま市コミュニティバス)から徒歩約6分
本町四丁目(さいたま市コミュニティバス)から徒歩約7分
駐車場の有無あり
店舗情報

倉庫系ゲーセン同様のアームパワー・取りやすいオンクレ!

エブリデイとってき屋 東京本店

エブリデイとってき屋 東京本店
エブリデイとってき屋 東京本店
出典:Let’s ENJOY TOKYO

埼玉県八潮市にある「エブリデイとってき屋 東京本店」は、宇宙一のクレーンゲーム専門店!

なんと448台ものクレーンゲームに、お菓子から野菜、宝石まで5,000点以上の景品が勢ぞろいしています。

1プレイ10円や100円で8回遊べるお得な台も!

景品が取れなくてもチケットでお菓子と交換できる「もってき屋」コーナーがあるので、手ぶらで帰る心配もありません。

毎日開催される無料イベントやクレーンゲーム教室、SNS映えスポットも満載で、家族みんなで一日中楽しめること間違いなしです!

▼このゲームセンターを丸ごと紹介してる記事

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
子供でも楽しめる設定の台が多
スタッフの対応や接客が親切
景品やゲームの種類が多く遊びやすい
大型ぬいぐるみやお菓子系の台は比較的獲得しやすい設定
一部のスタッフの対応が悪い
以前より景品が取れにくくなった
一部のゲームや景品がショボい
10円キャッチャーの景品がスカスカで取れない
口コミ比較
クレにゃん

子供も楽しめる台が多い反面、前より取りづらくなったとの声も・・・(個人的には超優良店!)

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~22:00
住所〒340-0803 埼玉県八潮市上馬場460−1
電話番号0120-631-661
アクセス方法【最寄り駅】
東武伊勢崎線 草加駅 または つくばエクスプレス 八潮駅から徒歩約30分
【最寄りバス停】
八幡中学校入口(東武バス)から徒歩約2分
伊草団地(東武バス)から徒歩約5分
【車でのアクセス】
首都高速6号「八潮南I.C」から5分
外環自動車道「草加I.C」から10分
駐車場の有無無料駐車場 200台
店舗情報

サープラ八潮あそびタウン

サープラ八潮あそびタウン
サープラ八潮あそびタウン
出典:3RD PLANET

フレスポ八潮3階にある「サープラ八潮あそびタウン」は、地域最大級の最新アミューズメント施設!

僕もめちゃくちゃ通ってる超優良店舗で、取りやすいのにピンチの時はアシストで助けてくれる大好きなゲーセン!

130台以上のクレーンゲームが並ぶ「クレーンゲーム商店街」には、初心者向けの「爆獲横丁」や10円で遊べる「拾円市場」も。

10本アームの「十手観音」、メダルゲーム「メダルの銀座」、拍手ロボットの「おみくじ神社」など、ユニークなアトラクションが満載です。

お祭りムードの店内で、家族みんなで笑顔になれること間違いなし!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アシストやアドバイスをしてくれる
アームパワーが強く設定が甘い
QR決済に対応
クティビティやゲームの種類が豊富
スタッフの対応が悪い
メンテナンス不足
昔と比べて広さが狭くなった
オンゲキなど一部ゲームが撤去された
口コミ比較
クレにゃん

初心者マーク付きの台は子供でも楽しめると人気!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~22:00
住所〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬1丁目1−3
電話番号048-994-5377
アクセス方法【最寄り駅】
八潮駅(つくばエクスプレス)北口から徒歩約3分
【最寄りバス停】
八潮パーキング南(八潮市コミュニティバス・東武バスセントラル)から徒歩約2分
駐車場の有無743台
店舗情報

ベネクス浦和店

ベネクス浦和店
ベネクス浦和店
出典:Googleマップ

さいたま市南区にある「ベネクス浦和店」は、日本一獲れると評判のクレーンゲーム専門店です!

1~3階に約200台のクレーンゲームが並び、フィギュア、アニメグッズ、お菓子など景品は多種多様。

アームパワーが強く、初心者でも取りやすい甘めの設定が魅力で、100円で2回プレイできる台やお得なイベントも頻繁に開催。

店員さんの親切なサポートもあり、家族や友達と気軽に楽しめますよ。

浦和でクレーンゲームをするなら、ここがおすすめです!

クレにゃん

僕のサインも飾ってあるので良かったら見てね!

▼このゲームセンターを丸ごと紹介してる記事

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員の対応が良く親切
アームパワーが強く取りやすい
100円2クレのサービス台がいい
マイナーな景品が入荷している場合がある
景品の橋幅が狭く取りづらくなっている
店員のアシスト対応にばらつきがある
メダルゲームなどがなくなった
店内が狭くごちゃごちゃしている
口コミ比較
クレにゃん

以前よりも取りづらくなったとの声もあるが、他では見られないマイナーな景品があるのは魅力的!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~24:00
住所〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻7丁目2−8
電話番号048-864-2482
アクセス方法【最寄り駅】
JR埼京線 北戸田駅 東口から徒歩約17分
【最寄りバス停】
法華田バス停から徒歩約3分
東谷田甫バス停から徒歩約3分
駐車場の有無敷地内と隣に駐車場あり
店舗情報

万代書店川越店

万代書店川越店
万代書店川越店
出典:Googleマップ

国道254号線沿いにある「万代書店 川越店」は、リサイクルショップとゲームセンターが融合した超大型エンタメストア!

本館では古着やCD、ゲームなどお宝探しが楽しめ、別館のアミューズメント館はクレーンゲームの宝庫です。

10円から遊べるクレーンゲームや、お米やフルーツといったユニークな景品も!

実際にプレイしてみましたが、パワーがかなり強く橋幅もかなり広めで超優良!

YouTuberにも人気のスポットで、家族や友達と一日中楽しめる、川越の名物スポットです!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲームやガチャガチャの種類が豊富
10円や30円キャッチャーなど安価で楽しめる
一部のクレーンゲーム(食品系)は比較的取りやすい
アシストしてくれる
クレーンゲームのアームが弱い
景品が取れにくい台が多い
駐車場が常に満車
駅からのアクセスが悪い
口コミ比較
クレにゃん

店舗が広いから見て回るだけでも楽しいよ!10円キャッチャーなどお得に遊べるのも〇!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~23:00
住所〒350-0853 埼玉県川越市城下町11−1
電話番号049-227-5505
アクセス方法【最寄り駅】
本川越駅 東口から徒歩約23~29分
【最寄りバス停】
あぐれっしゅ川越(イーグルバス)から徒歩約2~3分
博物館前[川越市](東武バスウエスト)から徒歩約3分
博物館・美術館前(イーグルバス)から徒歩約5分
駐車場の有無あり
店舗情報

ベネクス 川越店

ベネクス 川越店
ベネクス 川越店
出典:Googleマップ

川越にある「ベネクス川越店」は、要塞のような外観が目を引く最大級のクレーンゲームセンター!

1階にお菓子やぬいぐるみ、2階にフィギュアと、フロアごとに豊富な景品がズラリと並びます。

アームパワー強めの台が多く、特にお菓子系は取りやすいと評判!

パワーが強く橋幅が狭いので、よりプロが獲得できるお店でもありますね!

フィギュア系もお得な台があるので、大量ゲットのチャンスです。

珍しいガチャガチャや音楽・ビデオゲームも充実。

駐車場も広々としていて、スタッフのサポートも手厚いので、川越でクレーンゲームを楽しむならココ!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
台数が多く長時間楽しめる
フィギュアや雑貨系は比較的取りやすい
いろいろなゲームや景品が選べる
子供向けにお菓子がもらえるサービスがある
最近は設定が厳しくなり取れなくなった
アームパワーが不自然
アシストが期待できない
店員の態度が悪い
口コミ比較
クレにゃん

日にちや時間帯によって取りやすい設定になっていることがある様子!100円5プレイはお財布に嬉しいね♪

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~24:00
住所〒350-0032 埼玉県川越市大仙波340−1
電話番号049-227-0171
アクセス方法【最寄り駅】
JR川越線・東武東上線 川越駅 東口から徒歩約24~25分
【最寄りバス停】
川越警察署入口バス停から徒歩約4~5分
仙波下バス停から徒歩約6分
駐車場の有無あり
店舗情報

ギガステーション 戸田店

ギガステーション 戸田店
ギガステーション 戸田店
出典:フタバ図書

戸田市にある「ギガステーション戸田店」は、「日本一縦に長い」と評判の大型ゲームセンター!

200台以上のクレーンゲームには、フィギュア、ぬいぐるみ、お菓子など景品が超充実しています。

アームパワーが強く「取りやすい」と評判で、10円キャッチャーや100円5プレイのお得な台も!

橋渡しの無料練習台もあり、初心者も無料で上級者になれます笑

アーケードゲームや音楽ゲームも豊富に揃い、YouTuberやSNSでも話題の埼玉屈指の人気ゲーセンで、一日中遊び尽くすのも悪くないですよ♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
フィギュアやお菓子の景品が豊富で取りやすい設定が多い
設定が比較的取れやすい台がある
クレーンゲームの種類が豊富
さまざまなゲームや景品があり、お子様やマニアも楽しめる
アシストがない
クレーンゲームの設定が渋い
景品の補充や管理が不十分
改装後にクレーンゲームが取れにくくなった
口コミ比較
クレにゃん

店内が広くてメダルやトレカも人気!クレーンの景品ではマニアックなものもあるよ!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒335-0038 埼玉県戸田市美女木北1丁目1−12
電話番号048-421-1201
アクセス方法【最寄り駅】
北戸田駅(JR埼京線)西口から徒歩約14分
【最寄りバス停】
白幡六丁目(国際興業バス)から徒歩約6分
沼影南(国際興業バス)から徒歩約6分
駐車場の有無あり
店舗情報

キャロム所沢店

キャロム所沢店
キャロム所沢店
出典:Googleマップ

所沢市にある「キャロム所沢店」は、雨の日でも一日中楽しめる屋内型アミューズメント施設!

1階のゲームセンターは、「取りやすい」と評判のクレーンゲームが充実し、お菓子や食料品までゲットできます。

スタッフのアドバイスもあるので初心者も安心ですよ。

奥には卓球コーナーもあり、2階にはカラオケやビリヤードも完備。

大人もくつろげる落ち着いた雰囲気で、広々とした駐車場も嬉しいポイントです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
橋幅やアームのパワーが良く取りやすい
自力で景品をゲットできる設定の台が多い
景品ラインナップや新景品が取りやすく楽しめる
店舗が広くゲームの種類も多い
店員の対応や態度が悪い
設定が頻繁に変わり取りやすさにムラがある
人気景品はすぐになくなり新景品の入荷が遅い
メンテナンス不足
口コミ比較
クレにゃん

クレーンゲームは全体的に取りやすい様子!簡単に取れる台があると楽しいよね♪

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒359-0024 埼玉県所沢市下安松969−1
電話番号04-2946-2160
アクセス方法【最寄り駅】
東所沢駅(JR武蔵野線)から徒歩約12~13分
【最寄りバス停】
和田安松バス停(西武バス)から徒歩約1分
下安松バス停(西武バス)から徒歩約1分
愛宕山(埼玉県)バス停(西武バス)から徒歩約4分
駐車場の有無タイムズのBが運営する予約制駐車場
店舗情報

ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店

ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店
ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店
出典:Googleマップ

JR新三郷駅直結のららぽーと新三郷にある「ラウンドワンスタジアム ららぽーと新三郷店」は、全天候型の大型エンタメ施設です!

約350台のゲーム機が並ぶ「ギガクレーンゲームスタジアム」やボウリング、カラオケ、ダーツなど、遊びが満載。

スポッチャでは、バッティングやテニス、セグウェイなど体を動かせるアクティビティが豊富で、キッズスポッチャもあります。

カラオケや一部アーケードゲームが無料で遊び放題なのも嬉しいポイント!

家族や友達と一日中楽しめる、埼玉屈指のスポットです!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
多種多様な遊びが楽しめる
景品の品揃えやクレーンゲームの設定に満足
一部のクレーンゲームは取りやすい
子供連れでも遊びやすい
接客態度が悪い
店員がアシストをする気がない
景品が取れない
大人が楽しめるコンテンツが少ない
口コミ比較
クレにゃん

ラウンドワンは色んな遊び方ができるから一日中いても飽きない!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間月~金:8:00~0:00、火~金:0:00~6:00、8:00~0:00、土日:24時間営業
住所〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1−1 ららぽーと新三郷2階20000番
電話番号048-950-7501
アクセス方法【最寄り駅】
新三郷駅(JR武蔵野線)西口から徒歩約2~5分
【最寄りバス停】
新三郷ららシティ(バス停)から徒歩約2分
新三郷駅〔西口〕(バス停)から徒歩約5分
イケア前(バス停)から徒歩約6分
駐車場の有無2,800台 (店舗施設利用中 無料)※JR武蔵野線側の北立体駐車場が便利
23時以降、北立体駐車場以外は閉鎖
店舗情報

ファンファン越谷

ファンファン越谷
ファンファン越谷
出典:株式会社ジーエム商事

国道4号線沿いにある「ファンファン越谷」は、大人な雰囲気のゲームセンター!

プライズゲーム、メダルゲーム、アーケードゲーム、パチンコ、スロットなど、多彩なジャンルのゲームが揃っています。

クレーンゲームの台数も多く、幅広い景品が随時入荷されているので、子どもから大人まで楽しめます。

深夜24時まで営業しているので、仕事帰りや夜遅くでもゆっくり遊べるのが嬉しいポイントです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アシストやサポートが積極的
多彩なゲーム機種があり飽きずに長時間楽しめる
アームパワーが比較的強く橋幅も広い台がある
お菓子系景品などは比較的取りやすい設定
アームパワーが弱い確率機の天井が高い
袋をくれない
景品がすぐに定位置に戻される
アシストがない
口コミ比較
クレにゃん

景品に抽選券が付いていて、当選するとお得との情報も!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島2770−1
電話番号048-970-4490
アクセス方法【最寄り駅】
大袋駅(東武スカイツリーライン)から徒歩約20分
【最寄りバス停】
野中バス停(朝日バス 越51/53/54系統)から徒歩約12分
駐車場の有無あり
店舗情報

元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店

元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店
元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店
出典:EVERYDAY CRANE GAME SHOP行田店

ギネス記録を持つ「元祖・世界一のゲームセンター エブリデイ行田店」は、約300台のクレーンゲームが並ぶ夢のような空間!

定番のお菓子やぬいぐるみはもちろん、化石や宝石、隕石といった超変わり種景品まで揃っています。

10円や50円、100円で4回・8回遊べるお得な台も満載。

全スタッフが「クレーンゲームアドバイザー」なので、初心者でも安心して楽しめますよ。

レトロな雰囲気と宇宙人の秘密基地のような独特の世界観で、家族や友達と一日中お宝探しもいいかも?

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
取りやすい台や景品が多
見て回るだけでも楽しめる
独特な景品(パン、サツマイモ、宝石など)があ
価格設定が良心的や遊びやすい
全体的に景品が取りにくい
店員の対応や態度が悪い
最新のフィギュアなどが少ない
アシストがない
口コミ比較
クレにゃん

誕生日サービスなどの特典がある様子!誕生日に行ってみると何かが起こるかも?

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~22:00
住所〒361-0037 埼玉県行田市下忍644−1
電話番号0120-631-661
アクセス方法【最寄り駅】
吹上駅(JR高崎線)北口から徒歩約28分
【最寄りバス停】
樋の上入口バス停から徒歩約3分
下忍上分バス停から徒歩約4分
下忍バス停から徒歩約8分
【車でのアクセス】
千葉方面からお越しの方は東北自動車道、加須ICより
東京方面からお越しの方は 首都高速5号池袋線に乗り、与野出口で降り、国道17号線を進み、熊谷バイパスへ
駐車場の有無150台
店舗情報

GiGO 川口

GiGO 川口
GiGO 川口
出典:Googleマップ

東領家2丁目にあるGiGOは、多彩なゲーム機が揃う楽しいゲーセン!

GiGO限定景品や人気キャラクターグッズが豊富で、ここでしか手に入らないアイテムも満載です。

定期的に開催されるコラボキャンペーンやイベントは、見逃せません。

YouTuberにも人気の撮影スポットなので、あなたも動画映えする体験ができるかも!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
広くてゲームの種類が充実
太鼓の達人が100円で4曲プレイできる
古いゲームが設置されており珍しい機種もある
リーズナブルに長時間遊べる
アームが非常に弱くパワーがない
全く取れない
対応が悪い
アシスト対応が悪い
口コミ比較
クレにゃん

広々としていて比較的空いているので遊びやすいよ!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒332-0003 埼玉県川口市東領家2丁目2−10
電話番号070-1458-8671
アクセス方法【最寄りバス停】
JR川口駅東口より 国際興業バスで25分
「領家小学校裏」バス停下車 徒歩5分
【車でのアクセス】
国道122号線 末広交差点より 鹿浜橋方面約1km
駐車場の有無あり
店舗情報

ウェアハウス草加店

アミューズメントパーク ウェアハウス草加店
アミューズメントパーク ウェアハウス草加店
出典:Googleマップ

八潮市にある「ウェアハウス草加店」は、まるで遺跡のような非日常空間でゲームを楽しめる大型アミューズメント施設!

本館と別館があり、無料駐車場も完備しています。

本館ではクレーンゲームやメダルゲーム、最新アーケードゲーム、音楽ゲームが充実し、クレーンゲームは取りやすい台が多いと評判です。

別館ではビリヤード、ダーツ、卓球、さらに音楽ゲームや対戦格闘ゲームの最新機種も楽しめます。

夜遅くまで遊べる24時間営業のフロアもあり、家族や友達と一日中遊び尽くせるスポットです!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
設定やゲームのパワーが適切で景品も取りやすい
種類が豊富
アシストやアドバイスがある
外観が印象的で駐車場が広い
景品がしょぼい橋幅が狭い
アシストの質が悪い
初心者にはレベルが高く取りにくい
メンテナンス不足
口コミ比較
クレにゃん

初心者でも楽しめる台があるのは嬉しい!メダルやパチンコも充実しているので飽きずに遊べるよ!

店舗情報

営業時間10:00~23:45
住所〒340-0831 埼玉県八潮市南後谷507
電話番号048-930-5261
アクセス方法【最寄り駅】
草加駅(東武スカイツリーライン)東口から徒歩約22分
【最寄りバス停】
稲荷下根神社(東武バス)下車、徒歩約2分
南後谷(東武バス)下車、徒歩約3分
伊草団地入口(東武バス)下車、徒歩約4~5分
駐車場の有無本館:平面駐車場で94台収容可能
別館:立体駐車場で130台収容可能 ※どちらも無料
店舗情報

アピナ川越店

アピナ川越店
アピナ川越店
出典:X

南古谷駅徒歩6分の「アピナ川越店」は、300台のクレーンゲームが並ぶ圧巻の大型ゲーセン!

初心者向けの台や20円キャッチャー、さらにはコストコ商品まで景品がユニークです。

ぬいぐるみ、フィギュア、雑貨も豊富で、メダル・音楽・体感ゲームも充実しています。

映画館やボウリング場の半券提示で特典が受けられるのも魅力。

広大な駐車場も完備しており、家族やカップルで一日中遊べる、まさにエンタメの宝庫ですよ!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員の対応が良い
イベントや新しい台が導入されている
店舗が広くてゆったりと楽しめる
500円1プレイで景品が確定するタイプの台がある
アームが弱い
古い景品が残っている
確率が来ないと取れない
10円・20円のキャッチャーなども取りにく
口コミ比較
クレにゃん

めちゃくちゃ広い店舗でゆっくり遊べるので、ファミリーに好評!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~23:00
住所〒350-0026 埼玉県川越市泉町1−1 ウニクス南古谷 シネマ棟 1F
電話番号049-230-1068
アクセス方法【最寄り駅】
JRh東日本「南古谷駅」から徒歩約6分
【最寄りバス停】
ウニクス南古谷バス停(西武バス・川越シャトル)から徒歩約1分
【車でのアクセス】
関越自動車道「川越IC」を降りたあと、国道16号を東北方面へ約15分。小仙波(中)を右折し、県道113号を約5分
駐車場の有無ウニクス南古谷駐車場 2,069台(駐車時間無制限)
店舗情報

ラウンドワンスタジアム所沢店

ラウンドワンスタジアム所沢店
ラウンドワンスタジアム所沢店
出典:所沢なび

所沢トコトコスクエアの6階・7階・屋上にある「ラウンドワンスタジアム所沢店!」

約400台のクレーンゲームが並ぶ「ギガクレーンゲームスタジアム」では、最新の人気キャラクター景品やラウンドワン限定プライズ、レトロなお菓子系景品など、幅広いラインナップが自慢です。

10円キャッチャーコーナーもあり、気軽にチャレンジできるのもポイント。

アーケードゲームやメダルゲームはもちろん、スポッチャエリアではアクティブな遊びも満載。

更には、館内のカラオケやボウリングでリフレッシュ!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
10円キャッチャーなど、少ない金額で遊べる
景品の設定は台によっては良心的親切で丁寧な対応のスタッフがいる
平日は空いており、快適に遊べる
10円キャッチャーは故障やエラーが多発
一部の台は極端に取りにくい
受付スタッフが少ない
休日は非常に混雑し、待ち時間が長い
口コミ比較
クレにゃん

ゆっくり遊びたいなら平日がねらい目!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間火・水・木・金 0時00分~6時00分、10時00分~0時00分
土・日 24時間営業
月 10時00分~0時00分
住所〒359-1116 埼玉県所沢市東町5−22 所沢トコトコスクエア 6階
電話番号 04-2940-8631
アクセス方法所沢駅(西武新宿線・池袋線)西口より徒歩約5分
駐車場の有無約376台(ラウンドワン利用で最大6時間無料)
店舗情報

ラウンドワンスタジアム 朝霞店

ラウンドワンスタジアム 朝霞店
ラウンドワンスタジアム 朝霞店
出典:地域ニュース号外NET

埼玉県最大級の「ラウンドワンスタジアム 朝霞店」が、350台以上のクレーンゲームが並ぶ「ギガクレーンゲームスタジアム」としてリニューアル!

人気キャラや限定プライズが満載で、クレーンゲーム好きにはたまりません。

38レーンのボウリングや27ルームのカラオケも大規模で、マッサージチェア付きルームも完備。

さらに、スポッチャではローラースケートやバッティングなど多彩なスポーツが遊び放題。

駐車場も広く、天候を気にせず一日中楽しめる、まさに朝霞エリア屈指のエンタメスポットです!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲームでスタッフが親切にサポートしてくれる
店内が広くゆっくり過ごせる
週末や祝日に家族や子供連れで楽しめる
気分転換に最適
対応が非常に悪い
クレーンゲームやメダルゲームの設定が渋い
清掃が行き届いていない
景品が色褪せている
口コミ比較
クレにゃん

広くてゆったり過ごせるので子供連れにも人気!アシストで景品が取れたという声もありましたよ!

店舗情報

営業時間月~金:8時00分~0時00分、火~金:0時00分~6時00分、8時00分~0時00分、土日:24 時間営業
住所〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町2丁目16−10
電話番号048-450-1822
アクセス方法【最寄り駅】
東武東上線 朝霞駅 南口から徒歩約40分
【無料シャトルバス】
北朝霞駅西口から随時
【最寄りバス停】
「膝折団地入口」バス停から徒歩約10分
【車でのアクセス】
川越道沿い 膝折公団前のすぐ
駐車場の有無450台 (店舗施設利用中 無料)
店舗情報

タイトーステーション 大宮店

タイトーステーション 大宮店
タイトーステーション 大宮店
出典:Googleマップ

タイトーステーション大宮店は、最新クレーンゲームや音楽ゲーム、ビデオゲームがずらりと並ぶ大型ゲーセンです。

話題のキャラクター景品や限定プライズも豊富で、クレーンゲーム好きにはたまりません!

明るく清潔感のある店内は、家族連れや友達同士、学生から社会人まで誰でも気軽に立ち寄れる雰囲気。

プリクラも充実しているので女子にも大人気です。

学校帰りや仕事終わりに、気分転換に立ち寄って楽しい時間を過ごすのおすすめ!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
スタッフの対応が親切
アームパワーが強く取りやすい
ゲームの種類が豊富
店内の雰囲気が良く遊びやすい
アームや確率設定が悪く景品が取りにくい
店員の対応が悪い
調整やアシストが適当
メンテナンス不足
口コミ比較
クレにゃん

アームパワーが比較的強く取りやすい様子!店内の雰囲気も上々です♪

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~24:00
住所〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目 1番地
電話番号048-782-5461
アクセス方法【最寄り駅】
JR大宮駅 東口から徒歩約1分
【最寄りバス停】
大宮駅東口バス停から徒歩約1分
駐車場の有無なし
店舗情報

▼このゲームセンター「タイトー」のオンクレ!ゲーセンにはないレアなタイクレ限定フィギュアが取れる!

 

下のボタンから125プレイ無料!

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

アミューズメントパーク ウェアハウス岩槻店

アミューズメントパーク ウェアハウス岩槻店
アミューズメントパーク ウェアハウス岩槻店
出典:食べて埼玉

さいたま市岩槻区にある「アミューズメントパーク ウェアハウス岩槻店」は、まるでお化け屋敷のような入口から始まる、異世界感たっぷりの大型ゲームセンター!

竹やぶや鍾乳洞を抜けて店内に入ると、カジノと洋館が融合した非日常空間が広がります。

UFOキャッチャーやメダルゲーム、アーケードゲーム、リズムゲームなど多彩なゲームが楽しめ、ビリヤード、ダーツ、カラオケも併設。

無料コミック読み放題コーナーもあり、子どもから大人まで一日中飽きずに遊べるスポットです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
ゲームの種類が豊富
クレーンゲームは面白い設定が多
メダルの価格が安く長時間遊べる
店員がアシストしてくれる
メンテナンス不良が多
景品がショボい
店内が汚い
景品が取りにくい
口コミ比較
クレにゃん

お化け屋敷がコンセプトなのが斬新で面白い!しかもトイレまでホラー的とは・・・

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~23:45
住所〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉3丁目3−63
電話番号048-758-8755
アクセス方法【最寄り駅】
岩槻駅(東武野田線)西口から徒歩約20~22分
【最寄りバス停】
坂下住宅バス停から徒歩約3~4分
加倉住宅バス停から徒歩約5~6分
加倉坂下バス停から徒歩約6分
駐車場の有無平面駐車場57台(店舗横)
立体駐車場368台
店舗情報

アミューズメントフィールド バイヨン

アミューズメントフィールド バイヨン
アミューズメントフィールド バイヨン
出典:BayonWeb

ふじみ野市にある「アミューズメントフィールド バイヨン」は、メダルゲームの聖地と呼ばれる大型ゲーセン!

ポーカーやスロットなど100台以上のシングルメダルマシンが並び、レアなレトロゲームも楽しめます。

知識豊富なスタッフが遊び方をサポートしてくれるので、初心者も安心。

週末には全国からファンが集まり、ジャックポットの盛り上がりは圧巻です!

懐かしくて新しいゲーム体験を求めるなら、ぜひバイヨンへGO♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
多種多様なゲームが揃っている
貴重なゲームやレアアイテムがありコレクターや趣味人に好評
アーケードゲームの値段が安く良心的
店内の雰囲気や場所が良
スタッフの対応が悪
クレーンゲームが非常に取りにくい
メンテナンス不足
デメリット
口コミ比較
クレにゃん

レトロゲームやピンボールが豊富にあり、貴重な品揃えと評価!ピンボール懐かしいですよね!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~24:00
住所〒356-0056 埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目16−1
電話番号049-265-1400
アクセス方法【最寄り駅】
東武東上線「ふじみ野」駅 西口から徒歩約5分
【最寄りバス停】
うれし野二丁目バス停から徒歩約1分
駐車場の有無あり※会員の方は2時間まで無料
店舗情報

▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ

埼玉県の大きいゲームセンターまとめ

埼玉県のクレーンゲーム設置数200台以上のゲームセンター

埼玉県のゲームセンター選びのポイント!

埼玉県では地域によって店舗の傾向が異なります。人気のチェーン店から倉庫系ゲーセンまで、目的に合わせた選び方を知っておくと失敗しません。

しまちゃん

そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!

優良ゲーセンの選び方・ポイントまとめ
  • たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
  • 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
  • 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
  • アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
  • 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。

20~50代の男女140人にアンケート!良く行く好きなゲームセンターの結果

※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。

しまちゃん

このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、埼玉県での優良ゲーセンが一目で分かる!

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出
Google口コミGoogleの口コミ評価数値
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)
店舗規模クレーンゲーム設置台数・フロア数
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新景品を取り扱ってるゲーセンは取りやすい可能性が高いです。

取りやすいゲーセンでは新しい人気のプライズはすぐになくなります

クレにゃん

箱がボロボロのプライズをずっと展開しているゲーセンは危険かも!

3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

可愛いぬいぐるみは大手チェーンが多い!一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。

クレにゃん

パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意!

例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはあり!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多い!)

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

埼玉県に関しても駅から遠いゲーセンは土地代など経費が安く取りやすいことも!

一方で駅から近くのゲームセンターだと経費が高くなり1プレイが200円になり難易度も高くなることも珍しくありません。

クレにゃん

取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにある。

駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。

車を持っていない方はバスを利用する手も!

もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!

近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

埼玉県近くで深夜営業のゲーセンを探してる方にはオンクレもおすすめ!

スマホで遊べて、最新フィギュアやぬいぐるみなどリアル店舗に負けないラインナップ。

初回ボーナスが多い「タイクレ」は、初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料送料無料で遊べるから特に初心者にも遊びやすい人気タイトルです!

クレにゃん

おすすめオンクレを30近くピックアップした記事も読んでね!

目次