【2025年最新版】大阪府のおすすめゲーセンランキングTOP15!クレーンゲームが取りやすいゲームセンター&大型店舗も紹介!

【大阪府】おすすめゲーセンランキングTOP15!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!
この記事でわかること
  • 大阪府の人気&穴場ゲームセンター
  • おすすめゲーセンのクレーンゲーム情報・口コミ・評価・評判
  • 八尾市吹田市大阪市茨木市のゲームセンター情報
  • クレーンゲームで景品を狙いやすいエリア

大阪府のイチオシのゲームセンターをおすすめ順にランキングでご紹介します。

クレにゃん

地元ゲーセンを巡っているような気分で楽しめる内容にしてます!

目次

大阪府の目的別おすすめゲーセン6選

全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!

クレにゃん

店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!

大阪府の目的別おすすめゲーセン6選
  • クレーンゲームの取りやすさ重視
    店舗名:結屋 新世界店
    特徴:全国的に取りやすいと評判のクレーンゲーム専門店!パワーの強い橋渡しを好む方へ!
    住所:〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目5−16
  • 駅からすぐ近くでアクセスが良い
    店舗名:バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田
    特徴:阪急「大阪梅田駅」より徒歩約3~4分!限定グッズがあって綺麗な店内が魅力!
    住所:〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5−15 HEP FIVE 8・9階
  • 最新の景品やラインナップ数重視
    店舗名:タイトーステーション 大阪日本橋店
    特徴:新景品が直ぐ入る!取りやすいから景品の入れ替わりも頻繁です!
    住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目9−14
  • 家族でゆっくり過ごしたい
    店舗名:ゲームセンタートップラン東大阪店
    特徴:子供向けの優しい設定のクレーンゲームが魅力!
    住所:〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町1丁目6−30 2階
  • デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
    店舗名:ラウンドワン 東淀川店
    特徴:10円キャッチャーもあるから長時間遊んでも財布に優しい!音ゲーやメダルゲームも充実です!
    住所:〒533-0022 大阪府大阪市東淀川区菅原7丁目14−29
  • 大型・地域最大級の店舗で遊びたい
    店舗名:タイトーステーション 難波店
    特徴:300台以上のクレーンゲームがある大型のタイトー!最新のプライズから少し前のものまでよりどりみどり!
    住所:〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前15−12
    その他の大阪府の大きいゲームセンターを探しの方はこちら

ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ

大阪府 ゲームセンターランキング TOP15

結屋 新世界店

結屋 新世界店
結屋 新世界店
出典:Google map

大阪・新世界のディープな雰囲気の中に佇む「結屋 新世界店」は、ちょっぴり懐かしさを感じさせる“昭和レトロ”な空間が魅力のクレーンゲーム専門店です。

店内には、ぬいぐるみやお菓子系、キャラクターグッズなど、幅広いジャンルの景品が並んでいます。

クレーンゲームの取りやすさで大人気のお店で関東から遠征する方も多いです!

“ちょっと懐かしさを感じながらゆるく楽しめる”のが、結屋の醍醐味かもしれません。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    2
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    5

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
自力で景品を獲得できる設定が多い
比較的少ない金額で景品が取れる可能性がある
100円プレイが基本でコストパフォーマンスが良い
並行移動や初期位置へのアシストあり
人気景品は難しい設定にされている
以前のように簡単に取れなくなった
アシストが不公平な時がある
店舗が狭く、混雑時は動きにくい
口コミ比較
クレにゃん

100円プレイが基本なの嬉しいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間13:00~20:00 ※土日 11:00~20:00
住所〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目5−16
電話番号 06-4395-5310
アクセス方法恵美須町駅より徒歩約5分
駐車場の有無なし
店舗情報

倉庫系ゲーセン同様のアームパワー・取りやすいオンクレ!

あそVIVA阪急茨木店

あそVIVA阪急茨木店
あそVIVA阪急茨木店
出典:Google map

阪急茨木市駅のすぐそばにある「あそVIVA阪急茨木店」は、ちょっと寄り道したくなるような、明るくてにぎやかなゲームセンターです。

お店の中にはクレーンゲームやメダルゲーム、音ゲーなど、いろんなタイプのゲームがずらり。小さなお子さんから大人まで、みんなが楽しめる空間になっています。

ぬいぐるみやお菓子、人気キャラクターのグッズなど、景品の種類も充実していて、ついつい何度も挑戦したくなっちゃいます。

お店自体はそこまで広くないけれど、アットホームな雰囲気でとっても過ごしやすいです♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アームに力があり、景品がよく動く
箱の景品は比較的取りやすい
新景品の入荷が早く、入れ替えも活発
LINE登録で毎月プレイチケットなどの特典あり
ぬいぐるみやお菓子は取りにくい
フィギュアの設定は難易度が高い
初心者が入りにくい空気感
店員の対応にバラつきあり
口コミ比較
クレにゃん

お得な特典があるの嬉しいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間9:00~23:55
住所〒567-0816 大阪府茨木市永代町6−2 スポーツプラザ茨木 2F
電話番号 072-631-6606
アクセス方法阪急京都本線「茨木市駅」北口より徒歩約2分
駐車場の有無なし
店舗情報

ラウンドワン 東淀川店

ラウンドワン 東淀川店
ラウンドワン 東淀川店
出典:Google map

「ラウンドワン東淀川店」は、大阪市東淀川区にある大型のアミューズメント施設!

目を引くのは、300台以上が並ぶ圧巻のクレーンゲームコーナー。人気キャラクターの景品はもちろん、ラウンドワン限定のアイテムや、話題の“10円キャッチャー”など、ついついチャレンジしたくなる仕掛けがいっぱいです。

また、音ゲーやメダルゲーム、スロットなど、ジャンルも豊富にそろっていて、遊びごたえは抜群です。

ゲーム好きさんなら、一度は訪れてみたいおすすめのラウンドワンです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲームの種類が豊富
ぬいぐるみが取りやすい
スタッフの対応が良い
駐車場が広く、駐車券を提示すれば無料で利用できる
お菓子は取りにくく、割に合わない
新景品の難易度が高すぎる
景品が古い、入れ替えが遅い印象
一部の店員は無愛想で、態度が悪い
口コミ比較
クレにゃん

駐車場を利用する際は忘れずに駐車券を提示しよう!

店舗情報

営業時間10:00~26:00  
金は10:00~24:00 土は24時間営業 日は6:00~26:00
住所〒533-0022 大阪府大阪市東淀川区菅原7丁目14−29
電話番号 06-6160-2221
アクセス方法JR淡路駅より徒歩約8~10分
駐車場の有無181台(無料)
店舗情報

タイトーステーション 難波店

タイトーステーション 難波店
タイトーステーション 難波店
出典:Google map

大阪・ミナミの中心地に位置する「タイトーステーション 難波店」は、地上3階建ての大型店舗で、各フロアに多彩なジャンルのゲームが取り揃えられております。

1階:人気のクレーンゲームがずらりと並び、景品の入れ替わりも頻繁なので、何度訪れても新鮮な気持ちで楽しめます。

2階以降:音楽ゲームや格闘ゲーム、カードゲーム機が充実しており、eスポーツ好きや常連プレイヤーも満足できるラインナップ。

清潔感があり、フロアごとの雰囲気もわかりやすく、初めての方でも迷わず楽しめる工夫がなされています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員の対応が素晴らしい
景品のラインナップが多く、ぬいぐるみや新商品が豊富
ぬいぐるみは比較的取りやすい
清潔感があり、台を消毒している
1回200円のクレーンゲームが多い
アシストの質が店員によってバラつきがある
アームのパワーが弱い
数千円かかっても取れない
口コミ比較
クレにゃん

取れやすい取りにくい両方の声があるから腕次第??

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前15−12
電話番号06-6641-0185
アクセス方法南海難波駅 北館東出口より徒歩約2分
駐車場の有無なし
店舗情報

タイトーステーション 大阪日本橋店

タイトーステーション 大阪日本橋店
タイトーステーション 大阪日本橋店
出典:ファミ通.com

大阪・日本橋の“オタロード”に立つ「タイトーステーション大阪日本橋店」は、全5階建ての大型ゲームセンター。

1階にはクレーンゲームがずらりと並び、ぬいぐるみやアニメ系フィギュアなど、人気景品が充実しています。

上のフロアには音楽ゲーム、レース、格闘、シューティング、カードゲームなど多彩なジャンルのゲームがそろっていて、初心者から上級者まで楽しめるつくりになっています。

さらに、無料でコスプレ撮影が楽しめるプリクラコーナーなどユニークな設備もあり、ゲームだけにとどまらない魅力が詰まったスポットです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
初心者でも比較的安く景品を獲得できる
店員のアシストが親切・積極的
商品の入れ替えが早く、トレンドを押さえた最新景品が充実
トイレも清潔、施設内も清掃が行き届いている
愛想が良くない店員がいる
アシストがないと絶対に取れない台がある
階段での移動がきつい
以前に比べて取れにくくなっている
口コミ比較
クレにゃん

清潔感のある店内だと過ごしやすいよね~!

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目9−14
電話番号 06-6630-7270
アクセス方法恵美須町駅(大阪メトロ堺筋線)より徒歩約6分
駐車場の有無なし
店舗情報

タイトーステーション アリオ八尾店

タイトーステーション アリオ八尾店
タイトーステーション アリオ八尾店
出典:Google map

近鉄八尾駅から歩いてすぐ、アリオ八尾の3階にある「タイトーステーション」は、とくに目を引くのは、人気キャラのぬいぐるみやお菓子など、ついつい欲しくなる景品がいっぱいです。

ずらりと並んだクレーンゲームの数々に何を取ろうかわくわくします!

プリクラも最新機種がそろっていて、フォトスポットやドレッサーも完備。お友達との思い出作りにもぴったりです♪

お買い物や映画の合間に、ちょっと遊びたいな〜という時にもぴったりの場所です。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
大きなぬいぐるみは比較的取りやすい
店員のアシストがあれば取れないことはない
ゲームの種類が豊富
トイレがきれい
アームのパワーが弱く、持ち上がらない
お菓子の景品でも中身が少ないことがある
無愛想で、態度が悪い店員がいる
メダルゲームコーナーが古めかしい
口コミ比較
クレにゃん

大きなぬいぐるみが取れると嬉しいよね~!

店舗情報

営業時間10:00~22:00
住所〒581-0803 大阪府八尾市光町2丁目3 イトーヨーカドーアリオ八尾 3F
電話番号072-929-4801
アクセス方法近鉄八尾駅 東口より徒歩約5分
駐車場の有無約2500台(有料)
店舗情報

▼このゲームセンター「タイトー」のオンクレ!ゲーセンにはないレアなタイクレ限定フィギュアが取れる!

 

下のボタンから125プレイ無料!

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

クレーンゲーム コレクション

クレーンゲーム コレクション
クレーンゲーム コレクション
出典:Google map

「クレーンゲーム コレクション」は、クレーンゲームに特化した専門店として、アニメファンやプライズ好きから高い支持を集めています。

店内には『ワンピース』や『ドラゴンボール』など、人気アニメとのコラボ景品がずらりと並び、フィギュアやぬいぐるみなどの最新アイテムが充実しています。

さらに、同じ景品が複数の機種で展開されているのも魅力のひとつです。

プレイヤーは自分の得意な台を選んでチャレンジできるため、初心者から上級者まで楽しめます。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
少しレアな景品や、レアで高価なフィギュアが充実
たこ焼き設定が比較的良心的
上手な人であれば1000円以下で景品を獲得できる可能性がある
500円程度では景品を獲得できるイメージが湧かない
店員がいない
店舗の雰囲気が怪しい(好みによる)
口コミ比較
クレにゃん

レアな景品を探している人にはワクワクする場所かな~!

店舗情報

営業時間10:30~20:30
住所〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目4−7 馬場ビル 1階
電話番号 06-6632-8822
アクセス方法なんば駅(Osaka Metro 各線)より徒歩約5分
駐車場の有無なし
店舗情報

GiGO 難波アビオン

GiGO 難波アビオン
GiGO 難波アビオン
出典:Google map

「GiGO 難波アビオン」は、大阪・ミナミの中心地、難波エリアに位置する大型アミューズメント施設。

地下1階から地上3階までの4フロア構成で、最新のアーケードゲームから懐かしのレトロゲーム、豊富なプライズマシン(クレーンゲーム)まで勢ぞろい!

なかでも注目なのが、アニメ・キャラクターグッズ系の景品が充実していること。

推し活中の方にもぴったりな品揃えで、限定アイテムも多数登場しています。

また、音ゲーや対戦型格闘ゲームなどの専門フロアもあり、コアなゲーマーにも満足度が高いスポットです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アシストをしてもらうことで景品を獲得できる
クレーンゲームの品揃えが非常に良い
自力で頑張れば取れる設定の台もある
お客さんが比較的少なく、静かで遊びやすい
不具合を認めず、再起動でごまかす
客によって態度が違う
200円1プレイの台が多く、アームのパワーが極端に弱い
酔っ払いの外国人客が多い
口コミ比較
クレにゃん

観光地にあるから外国人観光客も多いのかな~!

店舗情報

営業時間9:00~23:30
住所〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3−15 MMOビル B1F~3F
電話番号 070-1458-1437
アクセス方法なんば(南海線)駅 南口より徒歩約2分
駐車場の有無なし
店舗情報

クレーンゲーム専門店GAMEPANIC心斎橋ビッグステップ店

クレーンゲーム専門店GAMEPANIC心斎橋ビッグステップ店
クレーンゲーム専門店GAMEPANIC心斎橋ビッグステップ店
出典:ビックステップ

大阪・心斎橋のランドマーク「ビッグステップ」内にある【GAME PANIC 心斎橋ビッグステップ店】は、クレーンゲームに特化したエンタメ空間!

店内には最新のキャラクターグッズやぬいぐるみ、季節限定アイテムなどが豊富にラインナップされており、クレーンゲーム好きにはたまらないスポットです。

多彩な台の種類やレイアウトが魅力で、何度訪れても飽きることなく楽しめるのがポイントです。

定期的に景品が入れ替わるため、常に新鮮なワクワク感を味わえます。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    2
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
ミニクレーンは2〜3回で取れることもある
難波・GIGOより取りやすい
アシスト対応が早い
LINE登録で無料プレイあり
アームパワーが弱い
サービス台でも操作しにくく取れない
店員対応に差がある
終了時間直前の強制的に終了になる
口コミ比較
クレにゃん

特典があると嬉しいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間11:00~20:00
住所〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−14 心斎橋ビッグステップ B2F
電話番号080-3465-3905
アクセス方法大阪メトロ 御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」7番出口より徒歩約3分
駐車場の有無107台(有料)
店舗情報

エンターテイメントフィールド ららぽーとEXPOCITY店

エンターテイメントフィールドららぽーとエキスポシティ店
エンターテイメントフィールドららぽーとエキスポシティ店
出典:ソーユー

「エンターテイメントフィールド ららぽーとEXPOCITY店」は、大阪・万博記念公園駅すぐの大型商業施設「EXPOCITY」内にあります。

店内はイギリスの街並みを再現したおしゃれな空間で、ロンドンバス風カウンターやアンティーク調の装飾など、異国情緒たっぷりです。

設置されているゲームは、最新のアーケードゲームや体感型ゲーム、そして豊富なクレーンゲームまで充実のラインナップです。

人気アニメやゲームキャラクターの景品も揃っており、ゲーマーもUFOキャッチャー好きも楽しめること間違いなし♪

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アームパワーが比較的強い
店員のサポートが神対応
景品の種類が豊富で、人気キャラに出会いやすい
清掃が行き届いている
基本プレイ料金が200円と高め
アームパワーにばらつきがある
小さいクレーンゲームは全く取れない
店員の対応にばらつきがある
口コミ比較
クレにゃん

店員さんによって対応が違うのかな~!

店舗情報

営業時間10:00~20:00
住所〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1
電話番号 06-4864-8123
アクセス方法大阪モノレール「万博記念公園」駅より徒歩約2分
駐車場の有無4100台(有料)
店舗情報

GiGO フレスポ東大阪

GiGO フレスポ東大阪
GiGO フレスポ東大阪
出典:Google map

「GiGO フレスポ東大阪」は、ショッピングモール「フレスポ東大阪」内にある、ゲーム好きにはたまらないエンタメスポットです。

特に注目なのは、圧巻のUFOキャッチャー台数!約150台がズラリと並び、最新のアニメ・キャラクターグッズや季節限定のレア景品など、ついついチャレンジしたくなるラインナップが充実しています。

また、昔ながらのメダルゲームや、リズム感が試される音楽ゲーム(音ゲー)、人気シリーズの対戦格闘ゲーム・シューティング、小さなお子様向けのキッズ用筐体まで、ジャンルの幅がとにかく広いのが魅力です。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
台によっては取りやすく、実力で取れることもある
景品の種類が豊富で選ぶ楽しさがある
店員の対応が良い場合がある
子供向けのゲームや遊び場が充実している
アシストをしてくれない
景品が転がってアームが届かない場所へ行く
スタッフによる対応のムラが大きい
電子マネー決済の端末がほとんど設置されていない
口コミ比較
クレにゃん

お子様連れには嬉しいね~!

店舗情報

営業時間10:00~23:00
住所〒577-0004 大阪府東大阪市稲田新町3丁目9−64
電話番号 070-1459-4347
アクセス方法JR学研都市線 徳庵駅より徒歩約20分
稲田上町(近鉄バス)より徒歩約6分
駐車場の有無1300台(無料)
店舗情報

ゲームセンターロイヤル

ゲームセンターロイヤル
ゲームセンターロイヤル
出典:Google map

大阪駅前第3ビルの地下にひっそりと佇む「ゲームセンターロイヤル」は、約40年の歴史を誇るレトロゲームの聖地。

写真にもあるように「NEW UFOCATCHER」といったレアな筐体を使っています!

1980〜90年代の名作アーケードゲームがズラリと並び、すべて1プレイ100円という良心的な価格設定も魅力です。

店内には「くにおくん」シリーズや「マクロス」「パロディウス」など懐かしの名作が並ぶほか、脱衣麻雀ゲームの充実ぶりも全国屈指。

さらに「初心者でも楽しめるように」と、難易度をあえて甘く設定している心づかいも嬉しいポイントです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
豊富なレトロゲームの品揃え
1プレイ100円とコスパも良く、昔のように楽しめる
店の入口付近にあるUFOキャッチャーは、非常に簡単に取れる設定
店内は清潔感があり明るい
景品が取りづらく、設定変更があったのでは?
アームの力が非常に弱い
口コミ比較
クレにゃん

時期によっては取りにくいのかな~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

ゲームセンタートップラン東大阪店

ゲームセンタートップラン東大阪店
ゲームセンタートップラン東大阪店
出典:X

大阪駅前第3ビル内にある「トップラン東大阪店」は、「懐かしさ」と「今っぽさ」が絶妙にミックスされた、大人も子どもも楽しめるゲームセンターです。

クレーンゲームの品揃えと遊びやすさがオススメで、最新の人気景品がしっかり押さえられていて、狙った景品が見つかりやすいと評判です。

今ではなかなか見られないカニさんのクレーンが必見笑

設定も比較的優しめで、初心者やお子さん連れにもおすすめ。清潔感のある店内と、落ち着いた雰囲気も魅力です。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
レトロな雰囲気が楽しめる
「10円で遊べる」コスパの良さ
優しくて親切な店員が多い
店内は明るく清潔感があり、居心地が良い
フィギュア関連は取れにくくなった
店員によって対応に大きな差がある
10円台でもアームが折れているものやメンテ不足
平日などは店内が暗く、活気がない
口コミ比較
クレにゃん

レトロなゲームを楽しめそうだね~!

店舗情報

営業時間10:00~20:00
住所〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町1丁目6−30 2階
電話番号 072-970-6923
アクセス方法JR学研都市線 住道駅・鴻池新田駅より約25分
近鉄バス「加納」バス停よりすぐ
駐車場の有無200台(有料)
店舗情報

namco大阪日本橋店

namco大阪日本橋店
namco大阪日本橋店
出典:Google map

大阪・日本橋エリアにある「namco大阪日本橋店」は、アニメ・ゲーム文化が根強い街ならではの、コアなファンも満足できるゲームセンター。

最新のプライズマシンから、定番の音楽ゲーム、レトロゲームまで幅広く揃っていて、まさに“遊びの聖地”ともいえるスポットです。

特に人気なのが、アニメやキャラクターとのコラボイベントや限定プライズ。

推し活をしている人にもぴったりで、「ここでしか手に入らない!」というレアアイテムを求めて足を運ぶ人も多数!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
namco限定の景品が多く揃っている
ガチャガチャが充実している
苦戦している様子を見て手助けしてくれる
店内が明るく清潔感あり
1プレイ200円が基本で高額
昔の商品が残っている
親切な人もいれば冷たい・無愛想な人もいる
客層が外国人観光客中心で落ち着いて遊べない
口コミ比較
クレにゃん

namco好きには嬉しいね~!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

営業時間10:00~24:00
住所〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目1−17 コスモビル 1~3F
電話番号 06-7656-3885
アクセス方法南海なんば駅 より徒歩約1分
駐車場の有無なし
店舗情報

バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田

バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田
バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田
出典:バンダイナムコ

バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田は、人気キャラクターやゲームコンテンツが一堂に集まる、ファン必見の複合エンタメ施設!

「ガンダム」「アイドルマスター」「たまごっち」など、バンダイナムコの世界観をリアルに体験できる常設ストア&イベントスペースです。

店内には、ここでしか手に入らない限定グッズやコラボカフェ、参加型イベントに加え、クレーンゲームも大充実!

最新景品やキャラグッズが並ぶ筐体がずらりと並び、アミューズメント好きにはたまらない空間になっています。

特に、バンナム限定アイテムが景品になっていることもあるので、ファンなら見逃せませんよ♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アームが強く、一発で景品が取れることがある
店員のアドバイスやサポートが的確
お菓子系の景品が充実
ガチャガチャの種類が豊富
スタッフの態度が悪い
持ち上がっても落ちるだけ
ワンプレイ200円からと割高
機種や景品の種類が少ない
口コミ比較
クレにゃん

持ちあがるとワクワクするよね~!

店舗情報

営業時間11:00~21:00
住所〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5−15 HEP FIVE 8・9階
電話番号 0570-076-563
アクセス方法阪急「大阪梅田駅」より徒歩約3~4分
駐車場の有無なし
店舗情報

▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ

大阪府の大きいゲームセンターまとめ

大阪府のクレーンゲーム設置数150台以上のゲームセンター

大阪府のゲームセンター選びのポイント!

大阪府では地域によって店舗の傾向が異なります。人気のチェーン店から倉庫系ゲーセンまで、目的に合わせた選び方を知っておくと失敗しません。

しまちゃん

そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!

優良ゲーセンの選び方・ポイントまとめ
  • たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
  • 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
  • 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
  • アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
  • 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。

20~50代の男女140人にアンケート!良く行く好きなゲームセンターの結果

※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。

しまちゃん

このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、大阪府での優良ゲーセンが一目で分かる!

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出
Google口コミGoogleの口コミ評価数値
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)
店舗規模クレーンゲーム設置台数・フロア数
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新景品を取り扱ってるゲーセンは取りやすい可能性が高いです。

取りやすいゲーセンでは新しい人気のプライズはすぐになくなります

クレにゃん

箱がボロボロのプライズをずっと展開しているゲーセンは危険かも!

3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

可愛いぬいぐるみは大手チェーンが多い!一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。

クレにゃん

パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意!

例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはあり!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多い!)

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

大阪府に関しても駅から遠いゲーセンは土地代など経費が安く取りやすいことも!

一方で駅から近くのゲームセンターだと経費が高くなり1プレイが200円になり難易度も高くなることも珍しくありません。

クレにゃん

取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにある。

駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。

車を持っていない方はバスを利用する手も!

もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!

近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

大阪府近くで取りやすいゲームセンターが見つからない方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!

最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!

とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料送料無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!

クレにゃん

そんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事がこれ!

よかったら読んでみてくださいね!

目次