【大分県】おすすめゲーセンランキングTOP16!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!

【大分県】おすすめゲーセンランキングTOP16!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!
この記事でわかること
  • 大分県の人気&穴場ゲームセンター
  • おすすめゲーセンのクレーンゲーム情報・口コミ・評価・評判
  • 中津市佐伯市別府市大分市由布市のゲームセンター情報
  • クレーンゲームで景品を狙いやすいエリア

大分県のイチオシのゲームセンターをおすすめ順にランキングでご紹介します。

クレにゃん

地元ゲーセンを巡っているような気分で楽しめる内容にしてます!

目次

大分県の目的別おすすめゲーセン5選

全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!

クレにゃん

店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!

大分県の目的別おすすめゲーセン5選
  • クレーンゲームの取りやすさ重視
    店舗名:マンガ倉庫 大分わさだ店
    特徴:アームパワーと取れやすさで評判の倉庫系ゲーセンでYouTuberにも人気!
    住所:〒870-1143 大分県大分市田尻85−1
  • 駅からすぐ近くでアクセスが良い
    店舗名:タイトーステーション アミュプラザおおいた店
    特徴:大分駅直結0分!綺麗でお店でお菓子がねらい目!
    住所:〒870-8550 大分県大分市要町1−14 4F
  • 最新の景品やラインナップ数重視
    店舗名:プラサカプコン 大分店
    特徴:大量のミニクレに圧巻!とにかく種類が豊富!
    住所:〒870-0174 大分県大分市公園通り西2丁目2−1 パークプレイス大分 2F
  • 家族でゆっくり過ごしたい
    店舗名:モーリーファンタジー 挾間店
    特徴:イオン内で買い物ついでに!時間内に定額で遊べる「よくばりパス」がお得
    住所:〒879-5518 大分県由布市挾間町北方77番地 イオン挾間店 2階
  • デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
    店舗名:ラウンドワンスタジアム 大分店
    特徴:ギガクレーンスタジアム店舗で超豊富なクレーンゲーム!スポーツやカラオケはデートにもぴったり!
    住所:〒870-0921 大分県大分市萩原2丁目13−17

ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ

大分県 ゲームセンターランキング TOP16

ランキングの根拠
クレにゃん

YouTuberの方も撮影してる人気店舗を優先掲載!

マンガ倉庫 大分わさだ店

マンガ倉庫 大分わさだ店
マンガ倉庫 大分わさだ店
出典:Google map

マンガ倉庫 大分わさだ店は、朝10時から深夜24時まで、年中無休で営業している大人気の倉庫系

アミューズメントコーナーが充実していてあり、クレーンゲームがずらりと並んでいます。

人気キャラクターのフィギュアやぬいぐるみなど、思わず挑戦したくなる景品が勢ぞろい。

最新筐体の導入もあり、遊びやすく、景品の取りやすさも魅力です。

他にも、マンガや本、CD・DVD・ゲームソフト、フィギュアやグッズ、古着、釣具など、趣味のアイテムがぎっしり。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンが県内で一番取りやすい
大分市内で一番親切設定
店員がレクチャーしてくれる
店内の雰囲気が好き
全体的な設定が厳しくなった
時期や設定変更で急に取りにくくなる
店員の接客態度にバラつき
店内が暑くて気持ち悪くなった
口コミ比較
クレにゃん

県内で一番取りやすいと評判の倉庫系

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

ラウンドワンスタジアム 大分店

ラウンドワンスタジアム 大分店
ラウンドワンスタジアム 大分店
出典:Google map

大分市萩原にある、ラウンドワンスタジアム 大分店。

最新のゲーム機がずらりと並び、スポーツからカラオケ、ボウリング、ダーツ、アトラクションまで、
“遊びの引き出し”が無数にあるのが魅力です。

その中でも特にワクワクするのが、クレーンゲームコーナー。

設置台数は圧巻の規模で、ぬいぐるみやお菓子、キャラクターグッズなど、見ているだけでも楽しい♡

ギガクレーンスタジアム店舗なので10円キャッチャーなどお子様でも気軽に遊べる台も多く、家族みんなで夢中になれます。

ラウンドワン限定プライズも取りやすい設定なので目的のプライズがある場合狙い目です!

「今日はクレーンゲームで景品をゲットしたい」「スポーツやカラオケも混ぜて一日中遊びたい」ワクワクが止まらないそんなスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
クレーンゲームが豊富で楽しめる
10円キャッチャーで子供連れでも楽しめる
店員が笑顔で元気が良い
アシストしてくれた
クレーンゲームのアームが弱い
10円キャッチャーも難易度が高い
店員の呼び出しに10〜30分待ちアシストがないと取れない
口コミ比較
クレにゃん

クレーンゲームが豊富だとどれで遊ぼうか迷っちゃうね~!

店舗情報

マンガ倉庫 大分東店

マンガ倉庫 大分東店
マンガ倉庫 大分東店
出典:alert

マンガ倉庫 大分東店は、朝10時から深夜24時まで年中無休で営業している倉庫系ゲーセン。

店内には、K-POPグッズやキャラクターグッズを狙えるクレーンゲームコーナーが充実しています。

景品もたくさん追加されていて、推しのグッズをお迎えできるチャンスがいっぱい!

最新のフィギュアやぬいぐるみ、限定景品など、思わず挑戦したくなるラインナップが勢揃い。

クレーンゲーム以外にも、カプセルトイコーナー・マンガ・ゲーム・DVD・トレカなどの買取・販売も行っているので、掘り出し物を探す楽しみも。

深夜まで営業しているから、お仕事帰りやお出かけの後でもゆっくり楽しめるスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
技術があれば取れる
10円(20円)キャッチャーがある
アシストを話しかけてくれる
駐車場が広く使いやすい
アームパワーが弱く、動きも悪い
フック設定が多い
店員同士の私語が多い
決裁方法の表示が分かりにくい
口コミ比較
クレにゃん

10円(20円)クレーンの設定が甘いって評判です!

このお店の取りやすさの参考になる動画

店舗情報

タイトーステーション アミュプラザおおいた店

タイトーステーション アミュプラザおおいた店
タイトーステーション アミュプラザおおいた店
出典:タイトー

タイトーステーション アミュプラザおおいた店は、大分駅直結のアミュプラザおおいた4階にある、アクセス抜群のアミューズメントスポットです!

キラキラ輝いた店内にはスウィートランド5や最新の人気プライズを多数取りそろえたクレーンゲーム機をたくさん設置していて、タイトー限定の景品や人気キャラクターのぬいぐるみ、お菓子の詰め合わせなど、欲しくなる景品が盛りだくさん♪

初心者の方にも優しい設定のクレーンゲームから、腕試しができるちょっと難易度高めの台まで、幅広く楽しめるのが嬉しいポイントです。

大分観光や駅での待ち合わせの合間に、ぜひ立ち寄るにもオススメスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
小さいクレーンは比較的取れやすい
クレーンゲームの景品が豊富
店員が明るく気さく
清潔感があり暇つぶしに最適
アームが非常に弱い
掴んでもすぐ離す
客を見下すスタッフがいる
店内に子供が多い
口コミ比較
クレにゃん

景品が豊富に揃っていると、見ているだけでも楽しいよね~!

店舗情報

namco トキハわさだタウン店

namco トキハわさだタウン店
namco トキハわさだタウン店
出典:いこーよ

大分駅から車で約20分、ホワイトロード沿いの大型ショッピングセンター「トキハわさだタウン」2階にある、namcoトキハわさだタウン店!

クレーンゲームがなんと100台以上も揃う、大分県内屈指の規模を誇るプライズコーナーが自慢。

最新アニメのフィギュアや人気キャラクターのぬいぐるみ、お菓子の詰め合わせまで、たくさんの景品が毎日入荷されています。

店内には「一番くじ公式ショップ」と「BANDAI CANDY OFFICIAL SHOP」も併設されていて、ここでしか手に入らない限定グッズもゲットできちゃいます!

小さなお子様用に特別なスペースがあり、シニアの方に人気の大型メダルゲームコーナーも充実。

ベビーカーでもラクラク入店でき、みんなで一日中楽しめる、大型アミューズメント施設です♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    2
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
物によっては数百円で獲得可能
技術があれば取れる
景品の取り方を丁寧に教えてくれた
ファミリー向けのゲームセンター
アームが最弱設定
スタッフ対応のムラ
景品を獲得しても袋をくれない
お客が少ない
口コミ比較
クレにゃん

景品獲得には技術が必要なのかな~!

店舗情報

タイトーFステーション セントポルタ大分店

タイトーFステーション セントポルタ大分店
タイトーFステーション セントポルタ大分店
出典:タイトー

タイトーFステーション セントポルタ大分店は、大分中心部の「地下ゲー」として親しまれている地下フロアのアミューズメントスポット!

雰囲気はタイトー感抜群!クレーンゲームの台数が豊富で、タイトー限定景品やアミューズメント専用景品がたくさん。

人気キャラクターのぬいぐるみやフィギュア、お菓子の詰め合わせなど、バラエティ豊かな景品が毎日更新されているので、何度訪れても新しい出会いがあります。

プライズゲームだけでなく、音楽ゲームやビデオゲーム、キッズカード機まで、ラインナップがとても豊富!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
最新のゲーム機が揃っている
景品が多い
店員さんが優しくアシストしてくれた
地下なのでゲームに没頭できる
1プレイ200円台が激渋
ぬいぐるみは特にお金がかかる
店員の態度が悪い
地下のため、電波があまり届かない
口コミ比較
クレにゃん

連絡が入りそうな時は、携帯の電波を気にしながら楽しもう~!

店舗情報

FESTA フリーモールわさだ店

FESTA フリーモールわさだ店
FESTA フリーモールわさだ店
出典:Google map

FESTAフリーモールわさだ店は、大分市を代表する大型ショッピングモール「フリーモールわさだ」内にあるアミューズメントスポット!

店内入り口にはドラえもんの大きな遊具がありお客さんを楽しい気分にさせてくれます。

最新のクレーンゲーム機が豊富に揃い、人気キャラクターのぬいぐるみやフィギュア、話題のアニメグッズなど、思わず夢中になってしまう景品がいっぱいです。

FESTA限定景品やアミューズメント専用の特別アイテムも随時入荷しているので、ここでしか手に入らないレアな商品に出会えるチャンスも!

クレーンゲームだけでなく、メダルゲームやプリクラ、お子様が楽しめるキッズパークや乗り物なども充実しているので、家族みんなで遊べます。

ショッピングの合間にふらっと立ち寄れるスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
筐体の種類が豊富
景品が取りやすくしている台がある
親切な店員さんがいる
人が少なくやりやすい
自力ゲットがほぼ不可能
アームパワーがゲキ弱
店員が無愛想
店内がどんよりとしている
口コミ比較
クレにゃん

自力でゲットできなそうな時は、
店員さんに声かけてみるとよいかもね~!

店舗情報

GiGO 別府

GiGO 別府
GiGO 別府
出典:Google map

別府市内に位置する、地域で親しまれているゲームセンター「GiGO 別府」!

GiGO限定の可愛らしい景品が充実したクレーンゲームが楽しめるのが魅力です。

人気キャラクターのぬいぐるみやフィギュアなど、ここでしか手に入らないレアな景品が盛りだくさん!

特にミニクレとマスコットがかなり充実!

定期的にキャンペーンも開催されているので、お得に遊べるチャンスも見逃せません。

クレーンゲームの他にも、音楽ゲームやビデオゲームなど多彩なアミューズメントが揃っています。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
別府市内では一番取れやすい
橋渡しは高城の店舗より簡単
親切な店員さんがいる
時間潰しに良い
物理的に取れないものがある
店員のアドバイスが曖昧
ぬいぐるみなどが汚れていた
駐車場が狭い
口コミ比較
クレにゃん

獲れやすかったりは景品にもよるのかな~!

店舗情報

トライセン 萩原店

トライセン 萩原店
トライセン 萩原店
出典:Google map

トライセン萩原店は、ゲームもボウリングも楽しめる複合アミューズメント施設です。

なんとなくほどよくレトロ感を感じさせてくれる店内には、定番の音楽ゲーム機や体感ゲームなど、幅広いジャンルのアーケード機がずらり。

最新作からちょっと懐かしい名作まで揃っているので、音ゲー好きもつい長居してしまいそう。

クレーンゲームコーナーも見逃せません。

特殊設定の台もあり、運試し感覚で挑戦したくなる面白さがあります。

景品ラインナップも、人気キャラクターものやアニメグッズなどが定期的に入荷しており、何が置いてあるかチェックするのが楽しみのひとつ。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
音ゲーの種類が豊富
お菓子は取れやすい
ボウリングのついでに寄れる
音ゲーマーにとって最高
プライズ系ばかりで面白くない
景品が古い景品ばかり
スタッフが常駐していない
店内が暗い印象
口コミ比較
クレにゃん

ボウリングを楽しみながら、ふらっと立ち寄るのに最適そう~!

店舗情報

プラサカプコン 大分店

プラサカプコン 大分店
プラサカプコン 大分店
出典:CAPCOM

パークプレイス大分の2階にある「プラサカプコン大分店」は、広々としたフロアとテーマ性あふれる内装が魅力のアミューズメント施設です。

アメリカ西海岸の街並みをモチーフにした装飾が特徴で、「ラスベガス」「サンフランシスコ」「ハリウッド」などのエリアに分かれ、それぞれ異なる雰囲気で遊びの世界を楽しめます。

クレーンゲームは最新フィギュアや人気キャラクターのぬいぐるみ、お菓子など種類がとにかく豊富!

特にミニクレの数と光が圧巻でいるだけでテンションが上がります!

ポケモンやハイキュー!!、クレヨンしんちゃんなど、人気シリーズの景品が次々と登場!

さらに、パークプレイスならではのお得なサービスも実施中。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    2
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
取れる台も稀にあり
景品の品揃えは県内では良い方
一部スタッフは丁寧・親切
大型商業施設内で長く遊べる
クレーン設定が極端に厳しい
アシストの有無が人によってバラバラ
連休や人気景品時はさらに渋い
マナー悪い常連がいる
口コミ比較
クレにゃん

景品の品揃えが良いので、
見ているだけでもワクワクしそう~!

店舗情報

モーリーファンタジー 挾間店

モーリーファンタジー 挾間店
モーリーファンタジー 挾間店
出典:Google map

イオン挾間店の2階にある「モーリーファンタジー 挾間店」は、広々とした店内でベビーカーでも快適に過ごせます。

店内には、人気キャラクターのぬいぐるみやお菓子などが入ったクレーンゲームがずらり!

アームの動きを見ながら「もう少し…!」とつい夢中になってしまう、そんな楽しい時間が過ごせます。

また、時間内に定額で遊べる「よくばりパス」に対応しているので、
お得にたっぷり遊びたい方にもぴったり。

さらに、モーリーファンタジー限定のプライズ景品が並ぶこともあり、カービィやドラゴンボールなど人気キャラクターのぬいぐるみを狙うファンにもおすすめです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
UFOキャッチャーも結構ある
時々掘り出し物が出ている時がある
比較的空いているので穴場
店員のサービスがとてもすごい
商品バラエティーが少ない
クレーンゲームは取りづらい
流行り物が少なめ
夏場は冷房が弱めでやや暑い
口コミ比較
クレにゃん

双方の口コミを読んでみて一言!

店舗情報

タイトーFステーション ゆめタウン別府店

タイトーFステーション ゆめタウン別府店
タイトーFステーション ゆめタウン別府店
出典:ゆめタウン別府

ゆめタウン別府の3階、ユニクロの隣にあるタイトーFステーション ゆめタウン別府店。

ここでは、クレーンゲームを中心に、プリクラやメダル、アーケードゲームも取り揃えています。

クレーンゲームの景品ラインナップが豊富で、人気アニメキャラクターのぬいぐるみや限定フィギュア、季節限定のマスコットなどが次々と登場。

タイトー限定景品も定期的に投入されていて、「ここでしか手に入らない」お宝を探す楽しみもあります。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
「自力で落とせる台」が多い
アームが他のゲームセンターよりも強い
とても神対応な店員さんが居た
家族向けにゲーム種類が多い
料金は「200円/1回」が主流
実力での獲得がほぼ不可
無愛想・説明が不親切
景品のバリエーションが少ない
口コミ比較
クレにゃん

自力で獲得できるかどうか、
店員さんの対応もその時次第なのかな~!

店舗情報

ゆめタウン中津店 ゆめキッズ

ゆめタウン中津店 ゆめキッズ
ゆめタウン中津店 ゆめキッズ
出典:バンダイナムコ

ゆめタウン中津店の3階に広がる「ゆめキッズ」は、まるで小さな遊びの王国。

明るくゆったりとしたフロアには、子どもたちの目線で選ばれたゲームがずらり。

中でも注目したいのが、クレーンゲームコーナー。

ぬいぐるみや人気アニメキャラのマスコット、お菓子や雑貨など、景品のラインナップが定期的に入れ替わるため、行くたびに新しい発見があります。

バンダイナムコの公式プライズなど、ここでしか手に入らない限定アイテムに出会えることも。

子どもはもちろん、大人もつい夢中になってしまうそんなスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
フィギュアは結構動く
お菓子は良く取れた
アシストをかなり良くしてもらえる
子ども向きのゲーム類が多い
全体的に取りづらい
景品が子供向けやお菓子ばかり
店員が無愛想、感じが悪い
客層が悪い
口コミ比較
クレにゃん

お子様連れの人には楽しめる感じなのかな~!

店舗情報

トキハ別府店ゲームコーナー

トキハ別府店ゲームコーナー
トキハ別府店ゲームコーナー
出典:バンダイナムコ

トキハ別府店ゲームコーナーは、ふと立ち寄りたくなる“地元密着型アミューズメント”。

クレーンゲームの景品は、定番のお菓子やぬいぐるみはもちろん、「僕のヒーローアカデミア」や「呪術廻戦」、「ポケットモンスター」など話題のキャラクターアイテムも勢ぞろい。

季節ごとに新景品が追加されるため、訪れるたびに新しい発見があります。

クレーンゲームの設定はほとんどが1プレイ100円。

“100円で3回チャレンジできるお得台” もあるので、初心者でも気軽に挑戦できます。

地域に根ざしながらも最新キャラ景品を楽しめる、温かみあるゲームスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アシストで景品ゲットできた
子どもに優しい対応だった
フリーパスがコスパ良い
家族で楽しみやすい
200円台中心でコストがかさむ
クレーンゲームの台数が少ない
店員態度が悪い
駐車券は2時間だけしかつけくれない
口コミ比較
クレにゃん

フリーパスはお得だけど、
駐車場利用する際は気を付けたほうが良いかも~!

店舗情報

FESTA コスモタウン佐伯店

FESTA コスモタウン佐伯店
FESTA コスモタウン佐伯店
出典:Google map

FESTA コスモタウン佐伯店は、コスモタウン佐伯の中にあるアミューズメント施設です。

館内には、子どもがのびのび遊べる「ニコニコ・ガーデン」も併設されています。

クレーンゲームコーナーは、人気のぬいぐるみやフィギュア、お菓子系プライズなどがずらり!

最新のアニメ景品がどんどん入荷されていて、何度来ても新しい発見があります。

話題のポケモンやプリキュアなど、見ているだけでもワクワクするラインナップ。

そのほか、メダルゲームや音楽・体感系のアーケードゲームも充実。

小さなお子さんから大人まで、家族みんなで楽しめるスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
1,000円つぎ込めば1回は取れる
アシストが結構優しめ
嫌な顔せずに初期位置に戻してくれる
トイレが綺麗
設定がきつく獲得が難しい
景品自体が古い
店員が愛想が悪い
ドリンクコーナーがない
口コミ比較
クレにゃん

店員さんの対応は人それぞれ違うのかな~!

店舗情報

トライセン 中津店

トライセン 中津店
トライセン 中津店
出典:Google map

トライセン中津店は、大分県中津市の国道213号線沿いにあるレトロ感ある人気のゲームセンター。

1階・2階に広がる店内には、クレーンやメダル、音楽ゲームなど、多彩なジャンルの機種が並びます。

クレーンゲームコーナーではなんと全台100円、人気キャラクターのぬいぐるみやアニメグッズ、お菓子系アイテムなど、思わず挑戦したくなる景品がいっぱい!

季節ごとの限定アイテムや、レアグッズも登場することがあり、つい夢中になってしまう人も多いんです。

「今日はちょっと遊びたいな」そんな気分のときに、家族や友達と一緒に楽しめるスポットです♬

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
上級者には“取れる設定”の台がある
店員が親切・笑顔で対応してくれた
フロア構成がわかりやすい
アットホームで落ち着く
アームパワーが弱すぎる
景品がイマイチ
店員が少ない
若者がたまっていて、入りづらい
口コミ比較
クレにゃん

クレーンの勉強してから出かけた方がよいのかな~!

店舗情報

▼ゲームセンターよりアームパワーが強いオンクレ

大分県のゲームセンター選びのポイント!

大分県では地域によって店舗の傾向が異なります。人気のチェーン店から倉庫系ゲーセンまで、目的に合わせた選び方を知っておくと失敗しません。

しまちゃん

そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!

優良ゲーセンの選び方・ポイントまとめ
  • たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
  • 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
  • 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
  • アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
  • 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!

本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。

20~50代の男女140人にアンケート!良く行く好きなゲームセンターの結果

※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。

しまちゃん

このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、大分県での優良ゲーセンが一目で分かる!

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出
Google口コミGoogleの口コミ評価数値
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)
店舗規模クレーンゲーム設置台数・フロア数
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新景品を取り扱ってるゲーセンは取りやすい可能性が高いです。

取りやすいゲーセンでは新しい人気のプライズはすぐになくなります

クレにゃん

箱がボロボロのプライズをずっと展開しているゲーセンは危険かも!

3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

可愛いぬいぐるみは大手チェーンが多い!一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。

クレにゃん

パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意!

例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはあり!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多い!)

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

大分県に関しても駅から遠いゲーセンは土地代など経費が安く取りやすいことも!

一方で駅から近くのゲームセンターだと経費が高くなり1プレイが200円になり難易度も高くなることも珍しくありません。

クレにゃん

取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにある。

駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。

車を持っていない方はバスを利用する手も!

もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!

近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

大分県近くで取りやすいゲームセンターが見つからない方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!

最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!

とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料送料無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!

クレにゃん

そんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事がこれ!

よかったら読んでみてくださいね!

目次