福島県の目的別おすすめゲーセン5選
全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!



店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!
- クレーンゲームの取りやすさ重視
店舗名:万代 いわき小名浜店
特徴:全国の倉庫ゲーセンでもトップクラスの取りやすさで人気!
住所:〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原甲新地49 - 駅からすぐ近くでアクセスが良い
店舗名:サープラ福島あそびタウン
特徴:福島駅より徒歩2分という好立地でありながらトップクラスの取りやすさと店員さんの優しさがある完璧なゲーセン!
住所:〒960-8031 福島県福島市栄町1−1 パワーシティピボット 内 - 最新の景品やラインナップ数重視
店舗名:Hapipi Landドン・キホーテ福島店 ゲームセンター
特徴:Hapipi Landの中でもトップクラスの取りやすさで最新景品も超充実!
住所:〒960-0102 福島県福島市鎌田舟戸前14−1 ドン・キホーテ福島店内 - 家族でゆっくり過ごしたい
店舗名:ゆうぷら 郡山店
特徴:通路がとても広く子供でも安心して取れるクレーンゲームが魅力!
住所:〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井大久保7−7 - デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
店舗名:ラウンドワンスタジアム 郡山店
特徴:クレーンゲームだけじゃなくて体感ゲームにプリクラ・ダーツなどデートにっぴったりの施設が満載!
住所:〒963-8801 福島県郡山市向河原町4−55 ラウンドワンスタジアム郡山店
▼景品が取りやすい超優良オンクレ
福島県 ゲームセンターランキング TOP20
- 万代 いわき小名浜店
- ゆうぷら 郡山店
- サープラ福島あそびタウン
- ラウンドワンスタジアム 郡山店
- ゆうぷら 喜多方塩川店
- iクレーン 会津若松店
- ゆうぷら 二本松店
- ラウンドワンスタジアム 福島店
- GiGO 会津若松
- タイトーFステーション 郡山オリエントパーク店
- スウィーツファクトリーパックン 会津若松店
- タイトーFステーション 郡山アティ店
- GiGO いわきエブリア
- GiGO 福島南
- ソユーエンターテイメントスタジオ 須賀川店
- Hapipi Landドン・キホーテ福島店 ゲームセンター
- namcoイオンタウン郡山店
- Hapipi Land(ハピピランド)いわき店 ゲームセンター
- ゲームスペースA−3
- ソユーゲームフィールド いわき小名浜店
- 各ゲームセンター紹介欄のトータルの数値
- 140名に聞いた好きなゲームセンターアンケート調査
- クレーンゲームの取りやすさ
- アクセスの良さ
- 店舗規模
- Google・Yahooでの口コミ評価数値
- アームが強い倉庫ゲーセン・クレーンゲーム専門店かどうか



YouTuberの方も撮影してる人気店舗を優先掲載!
万代 いわき小名浜店
出典:ぐるっといわき 万代 いわき小名浜店
福島県いわき市・小名浜エリアにある超人気の倉庫ゲーセン「万代 いわき小名浜店」。
店内に入るとまず目を引くのは、ずらりと並んだクレーンゲームの数々!
お菓子やキャラクターグッズ、ちょっとした日用品など、思わず挑戦したくなる景品がいっぱいです。
種類も豊富で、季節やイベントに合わせた限定プライズも頻繁に入れ替えられているのが嬉しいところ。
ぬいぐるみはもちろん、話題のアニメグッズや可愛い雑貨など、ついついチャレンジしたくなります。
広々としたゲームコーナーはお子さまから大人まで、どの世代も楽しめる雰囲気。
強力アームの橋渡しが特におすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 5
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
家族で気軽に楽しめる雰囲気 店員の対応が愛想よく親切 コツを掴めば取れる 景品の値段が良心的 | 取りにくい台が多い 補充・アシストに応じない 一部の店員の態度が悪く不快 クレーン台が探しにくい |



倉庫ゲーセンはアシストがない代わりに取りやすさで還元してるところが多いです
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原甲新地49 |
電話番号 | 0246-85-5391 |
アクセス方法 | JR常磐線 泉駅より車で約10分 新常磐交通「甲新地」バス停より徒歩約2分 |
駐車場の有無 | 約250台(無料) |
ゆうぷら 郡山店
出典:タウンワーク ゆうぷら 郡山店
郡山駅から車で約10分の場所にある、ゆうぷら 郡山店!
店内は写真の通りかなり広々!
特にクレーンゲームのコーナーはお店の顔ともいえる存在です。
ぬいぐるみやお菓子、キャラクターグッズなど思わず挑戦したくなるアイテムがずらりと並びます。
季節限定の景品や話題の商品も多く、家族や友達と一緒にワイワイ楽しめる雰囲気です。
景品が見やすくディスプレイされているので、どれにしようか選ぶ時間も楽しいひととき。
小さなお子さまから大人まで、誰でも気軽に楽しめるのが魅力です。
クレーン以外にもみんなで遊べる体感型のゲームや懐かしいレトロゲームも揃っています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
他にない景品が多くて楽しめる 子どもでも簡単に取れる台がある 愛想の良い女性スタッフがいる 店内が綺麗で見やすく、雰囲気が良い | クレーンゲームの台数が少ない アドバイスをしてくれない店員が多い クレーン台の設定が厳しい マナーの悪い客がいる |



買い物ついでに寄れるゲーセンが子供にやさしいのいいね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 9:30~24:00 |
---|---|
住所 | 〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井大久保7−7 |
電話番号 | 024-946-5501 |
アクセス方法 | JR安積永盛駅より車で約10分 鎗ケ池団地入口(福島交通バス)より徒歩約7分 |
駐車場の有無 | 4600台(平日:無料) |
サープラ福島あそびタウン
出典:3rd-planet サープラ福島あそびタウン
サープラ福島あそびタウンは、2024年3月にリニューアルオープンした福島市内最大級のアミューズメント施設!
とにかくサープラはどこの店舗も取りやすさが倉庫ゲーセンの様に良いです!
店内の一番の魅力は、地域最大級223台のクレーンゲームが並ぶ「クレーンゲーム商店街」。
初心者でも楽しめる「爆獲横丁」では、太鼓を叩いて応援してくれるドンドンドラッピーや、福島の名産・名所をテーマにした装飾が雰囲気を盛り上げてくれます。
さらに、10円で遊べる「拾円市場」は、子どもから大人まで気軽にチャレンジできる大人気コーナー。
メディアでも話題の10本アームクレーンゲーム「十手観音」は、1回100円で10本同時にアームが動く、ここだけのオリジナル体験!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
1プレイ10~20円の台があるのが良い フィギュア系でも500円程度で取れた 特定のスタッフさんの笑顔や接客が丁寧 リニューアルで台の種類が増えた | 非常に取りにくい台が多い 大きい景品はお金がかなりかかる 店員の接客態度にばらつきがある ベンチや休憩用の椅子が少ない |



取りやすいのにアシストもしてくれる神ゲーセン!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒960-8031 福島県福島市栄町1−1 パワーシティピボット 内 |
電話番号 | 024-526-3536 |
アクセス方法 | JR福島駅 西口より徒歩2~3分 |
駐車場の有無 | 100台(有料) |
ラウンドワンスタジアム 郡山店
出典:X ラウンドワンスタジアム 郡山店
福島県郡山市の「ラウンドワンスタジアム郡山店」は、スポッチャやギガクレーンゲームスタジアムを備えた、地域最大級のアミューズメント施設です!
ボウリングやダーツ、ビリヤード、プリクラ、メダルゲーム、体感ゲーム、カードゲームなど、遊べるジャンルがとにかく豊富です。
特に注目したいのが「ギガクレーンゲームスタジアム」!
最新機種や話題のクレーンゲームが多数設置されており、アニメ・ゲームの人気キャラクターグッズや、ラウンドワン限定のオリジナル景品、お菓子系プライズなど、ここでしか手に入らないアイテムが続々登場しています。
お子さまから大人まで、家族や友達同士で一日中楽しめるスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
限定プライズなど欲しい景品が見つかる 初心者向けの取りやすい台がある 店員の接客が親切・フレンドリー 店内が清掃されている | 人気景品ほどアームパワーが弱い アシストなしでは取りにくい 店員によっては無愛想・不愛想・高圧的小学生の子供と遊ぶには料金が高い |



接地台数がとにかく多い!初心者向けの台を探してみよう~!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 0:00~6:00、9:00~24:00(月:9:00~24:00) 土日:24時間営業 |
---|---|
住所 | 〒963-8801 福島県郡山市向河原町4−55 ラウンドワンスタジアム郡山店 |
電話番号 | 024-941-3191 |
アクセス方法 | JR郡山駅 西口より徒歩約10分 |
駐車場の有無 | 520台(施設利用中は無料) |
ゆうぷら 喜多方塩川店
出典:タウンワーク ゆうぷら 喜多方塩川店
「ゆうぷら 喜多方塩川店」の店内には、人気のフィギュアやおもちゃ、アウトドア用品、駄菓子など、子どもから大人まで楽しめるコーナーが充実しています。
特に注目なのが、UFOキャッチャーやガチャガチャなどのアミューズメントコーナー。
最新のアニメキャラクターや話題のフィギュア、ぬいぐるみ、お菓子など、幅広い景品が続々と入荷!
他店ではなかなか見かけない限定プライズや、コレクター心をくすぐるアイテムも揃っています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
10円キャッチャーがあり、子供でも遊べる 食品系景品が多くお菓子は比較的取りやすい 一部スタッフの対応が迅速で丁寧 店内が広くて綺麗、陳列が見やすい | 初心者には難しい 店員のアシストがない 店員の態度が愛想がない 台数が少なくて混みやすい |



初心者でも10円キャッチャーで気軽に楽しめるね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒969-3532 福島県喜多方市塩川町小府根曽谷田1 |
電話番号 | 0241-23-7981 |
アクセス方法 | JR磐越西線「塩川駅」より徒歩約15分 会津バス「イオンタウン塩川前」バス停よりすぐ |
駐車場の有無 | 約782台(無料) |
iクレーン 会津若松店
出典:会津若松でのんびり生活 iクレーン 会津若松店
東北最大級のクレーンゲーム専門店、iクレーン 会津若松店!
圧倒的な広さの店内には、クレーンゲームとガチャガチャがずらり。
人気キャラクターから、思わず二度見するようなシュールなアイテムまで、バリエーション豊富です。
クレーンゲームの景品も個性派揃い。
ぬいぐるみやキャラクターグッズはもちろん、クセの強いモチーフや食品、果物、さらにはコストコ商品や生活用品まで並びます。「これもクレーンで取れるの!?」と驚くラインナップが魅力です。
二階には人が入れるほどの巨大クレーンゲームも設置されていて、家族や友達同士で盛り上がれること間違いなし。
大物景品用のカートも用意されており、実際にゲットした人がカートを押して歩く姿も見られるスポットです♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品の種類が豊富 比較的取りやすい 店員さんの説明やアシストが丁寧 店内が綺麗に保たれている | 難易度が高い台が多い 軽い景品は暴れ、重い景品は動かない 店員の接客態度に問題がある 店舗の規模に対して駐車場が狭い |



取りやすいって意見が多いね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒965-0053 福島県会津若松市町北町大字上荒久田村北110−1 |
電話番号 | 0242-93-5296 |
アクセス方法 | 会津若松駅より徒歩約18分 会津バス「町北町上荒久田」バス停より徒歩すぐ |
駐車場の有無 | あり(無料) |
ゆうぷら 二本松店
出典:X ゆうぷら 二本松店
福島県二本松市にある「ゆうぷら二本松店」の店内はガチャガチャ、駄菓子コーナーをはじめ、本・CD・DVD・ゲーム・おもちゃ・トレカ・釣具・楽器・家電・アパレルなど幅広いジャンルの商品が揃っています。
そして、思わず何度もチャレンジしたくなるクレーンゲームがずらりと並んでいるのが魅力的!
人気アニメのフィギュアやぬいぐるみ、ここでしか出会えない限定アイテムまでバラエティ豊か。
お菓子がたっぷり詰まったクレーンゲームもあり、お子さまや初心者の方でも気軽に楽しめます。
トレカやおもちゃ、ゲームソフトなども充実していて、新しい発見やお気に入りがきっと見つかります!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
台によっては比較的取りやすい 狙い目を見極めれば大量ゲットできた 商品ジャンルが幅広く充実している 店員が丁寧に説明してくれた | フィギュアやぬいぐるみのアームが弱い オープン当初より取りにくくなった 個数制限の対応で不快な思いをした 休日は駐車スペースが足りない |



特に食べ物系が取りやすい口コミが多いですね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒964-0937 福島県二本松市榎戸2丁目36 |
電話番号 | 0243-24-9212 |
アクセス方法 | 二本松駅より徒歩約24分 安達ヶ原入口バス停より徒歩約1分 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
ラウンドワンスタジアム 福島店
出典:Google map ラウンドワンスタジアム 福島店
福島駅西口すぐそばにある、ラウンドワンスタジアム福島店!
県内最大級のアミューズメントパークで、ボウリングは全38レーンの大型フロア。
スポッチャでは、20種類以上の多彩なアトラクションが楽しめるのが魅力。
カラオケはステージ付きの部屋も完備で、みんなで歌って盛り上がれる空間。
そして店舗独自の注目ポイントは「ギガクレーンゲームスタジアム」!
最新のクレーンゲーム機がズラリと並び、アニメや人気キャラクターのグッズ、ラウンドワン限定の景品やお菓子など、ここでしか手に入らないアイテムが多数ラインナップされています。
小さなお子様から大人まで、幅広い年齢層が1日中遊べる人気スポットです!!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
タイミング次第ではUFOキャッチャーが取りやすく千円以下で複数ゲットできた 10円キャッチャーもあり、楽しめる台がある スタッフの対応が親切で丁寧 | 景品を獲得しにくい台が多い スタッフが無愛想、覇気がない 景品が奥に落ちてもアシストがない 駐車場サービスの仕組みがわかりづらい |



駐車場を利用時にはシステム確認しよう!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 9:00~24:00 土:24時間営業 日:6:00~2:00 |
---|---|
住所 | 〒960-8068 福島県福島市太田町14−18 |
電話番号 | 024-525-4731 |
アクセス方法 | 福島駅(西口)より徒歩約5分 |
駐車場の有無 | 390台(施設利用時無料) |
GiGO 会津若松
出典:Google map GiGO 会津若松
「GiGO会津若松」は、地元の住民にとても人気!
クレーンゲームは、話題のアニメやゲームとコラボした「GiGO限定景品」や、人気キャラクターのぬいぐるみ・フィギュア・お菓子系景品など、幅広いラインナップが魅力。
たとえば「原神」や「アメイジングデジタルサーカス」など、その時その時の限定アイテムも随時登場!
店内はクレーンゲームだけでなく、ビデオゲーム、プリントシール機、メダルゲームなどもあるので退屈しないです。
最新機種の導入も積極的で、アニメ・ゲームファンはもちろん、幅広い世代が楽しめるスポットです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
小型のクレーンでは200〜800円で取れた 一部台は放出台として取りやすい設定がある アドバイスをしてくれる親切な人もいる 駐車場が広い | 景品補充が追いついていない 人気景品は1PLAY200円など料金設定が高い 店員同士の雑談が目立つ トイレや店内が汚い |



ミニクレの設定が優しい口コミが目立ちました!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒965-0053 福島県会津若松市町北町大字上荒久田宮下142 市町北町大字上荒久田宮下142 |
電話番号 | 0242-37-0777 |
アクセス方法 | 会津若松駅より徒歩約23〜25分 荒久田バス停より徒歩約4分 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
タイトーFステーション 郡山オリエントパーク店
出典:Google map タイトーFステーション 郡山オリエントパーク店
タイトーFステーション郡山オリエントパーク店は、国道4号線バイパス沿い・オリエントパーク内にあります。
目印は赤い大きな看板!
1階:クレーンゲームコーナーが中心で、ぬいぐるみやフィギュアなどの人気景品が毎月多数入荷!
最新の話題景品も充実しているので、景品目当てで何度も通いたくなります。
2階:大型メダルゲーム機が並び、親子や友達同士でワイワイ楽しめるのも魅力。
また、毎月10日の「超得デー」や23日のお客様感謝DAYなどのイベントも開催されているので、タイミングを合わせて訪れるとお得にプレイできます!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
コツを掴めば割と取れる アシストやアドバイスをしてくれる 景品の種類は豊富 店内の雰囲気が良い | アームのパワーが弱く、景品が取れにくい 1プレイ200円の台が多い 夜のスタッフは無愛想 駐車場が狭く混雑時に大変 |



スタッフさんが優しいので阿保倍すを聞きながらプレイすると投資を抑えられます!
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 土日:9:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒963-0201 福島県郡山市安積町荒井大久保35−1 |
電話番号 | 050-1722-7328 |
アクセス方法 | 郡山富田駅より徒歩約25分 久留米寺西バス停より徒歩約6分 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
スウィーツファクトリーパックン 会津若松店
出典:Google map スウィーツファクトリーパックン 会津若松店
ドン・キホーテ会津若松店内にあるアミューズメント施設です。
お菓子の国をイメージしたかわいい店内には、クレーンゲームや乗り物、メダルゲームなどがそろっていて、小さなお子様から大人まで幅広く楽しめます。
特にクレーンゲームの景品は、人気のお菓子やキャラクターグッズが充実しているのが特徴です。
フリュー株式会社やエスケイジャパンなど、話題のキャラクターグッズやプライズが多数ラインナップされており、ここでしか手に入らない限定アイテムもあります!
ゲーム機の種類も豊富で、家族みんなでワイワイ楽しめる雰囲気が魅力。
ドンキでのお買い物ついでに立ち寄って、気軽に遊べるスポットです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
初売りや春休みなどで設定が甘めの台がある ラッキーに取れることもある 一部店員は気が利いて優しいット UFOキャッチャーの台数が以前より増えた | ぬいぐるみの景品は取れない 数百円使っても取れない スタッフによって対応が違う 景品補充や台のメンテナンスが不十分 |



ドンキのゲーセンって良い店結構多いよね!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒965-0849 福島県会津若松市幕内南町9−10 |
電話番号 | 0242-27-5004 |
アクセス方法 | JR西若松駅より徒歩約13分 西飯寺バス停より徒歩約2分 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
タイトーFステーション 郡山アティ店
出典:タイトー タイトーFステーション 郡山アティ店
郡山駅西口からすぐ、ヨドバシカメラが目印のアティビル7階にある「タイトーFステーション 郡山アティ店」。
店内は明るくポップな雰囲気で、県内随一のプリクラ設置台数を誇る大型プリクラコーナーが自慢!
最新機種を含む多彩なプリクラが並び、コスプレ衣装の無料貸し出しサービスもあるので、友達同士やカップルでの撮影も盛り上がります。
クレーンゲーム(UFOキャッチャー)は、ぬいぐるみやフィギュア、雑貨など、人気キャラクターや話題のアイテムが続々と入荷。
お菓子系景品や季節限定アイテム、アニメ・ゲーム関連グッズなど、幅広いジャンルが揃い、何度訪れても新しい発見があります。
お得なスタンプカードや、毎週月曜日・毎月23日の「クレーン100円デー」など、リピーターに嬉しいサービスも実施中です♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
少ない金額で景品が取れる台が見つかる サービス券が付いている アシスト対応で取れた 景品補充が頻繁にされる | アームのパワーが弱く、景品が取れにくい 景品を落としても引っかかる仕掛け 一部の店員の態度が非常に悪く不快 子ども連れには向かない |



100円デーなら大型景品でもいつもより安く取れちゃう!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒963-8002 福島県郡山市駅前1丁目16−7 郡山アティ 7F |
電話番号 | 024-990-2368 |
アクセス方法 | JR郡山駅 西口より徒歩1分 |
駐車場の有無 | あり(有料) |
GiGO いわきエブリア
出典:Google map GiGO いわきエブリア
いわきエブリアの2階にある「GiGOいわきエブリア」は、クレーンゲームを中心に、幅広いジャンルのゲームが揃っています。
特に注目なのは、GiGO限定景品が充実していること!
たとえば「B.LEAGUE ペットボトルホルダー」や「ケアベア ジュエリーBIGぬいぐるみ」など、ここでしか手に入らない限定アイテムがクレーンゲームの景品として登場しています。
複合施設「いわきエブリア」内にあるため、ショッピングや食事の合間にも立ち寄りやすいのも魅力。
限定グッズや旬のキャラクター景品を狙いたい方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♬
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
少ない金額で景品を獲得できることがある お金を入れれば取れる スタッフが神対応だった 孫や子供と一緒に買い物ついでに寄れる | 確率が来ないと絶対に取れない台が多い 8,000円以上かかった 接客態度が悪い 店内が暑い、空調が効いていない |



取れるのは運なのかな~!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒971-8133 福島県いわき市鹿島町米田日渡5 |
電話番号 | 0246-46-0550 |
アクセス方法 | JR常磐線「いわき駅」より車で約20分 新常磐交通バス「鹿島ショッピングセンターエブリア」バス停下車すぐ |
駐車場の有無 | 約2000台(無料) |
GiGO 福島南
出典:X GiGO 福島南
福島市黒岩にある「GiGO福島南」は、最新のゲーム機から定番のものまで幅広く揃う大型アミューズメント施設です。
クレーンゲームのラインナップがとても充実していて、アニメやゲームファン必見の限定グッズや人気キャラクターグッズ、お菓子など、ここでしか手に入らない景品も多数用意されています。
また、プリントシール機や音楽ゲーム、ビデオゲーム、メダルゲームなども豊富に設置されており、友達同士やファミリーでも楽しめるのが魅力。
店内は清潔感があり、ゲーム機の入れ替えも頻繁で、いつ訪れても新しい発見があるスポットです♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ゲームのラインナップが豊富 運が良ければ取れる スタッフ対応が良い 店内が完全禁煙になり快適 | アームが弱すぎて持ち上がらない 景品がほとんど取れない アシストを頼んでも初期位置に戻すだけ 「GiGO」になって景品が取りにくくなった |



分煙されていると子供と一緒でも安心ですね!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒960-8153 福島県福島市黒岩中島7−2 スーパーノバ福島 |
電話番号 | 024-544-0280 |
アクセス方法 | 南福島駅より徒歩約16~18分 中島(福島市)バス停より徒歩約3分 |
駐車場の有無 | 約100台(無料) |
ソユーエンターテイメントスタジオ 須賀川店
出典:Google map ソユーエンターテイメントスタジオ 須賀川店
イオンタウン須賀川内にある、ソユーエンターテイメントスタジオ須賀川店!
須賀川市内最大級の広さを誇るゲームセンターで、店内はとても広く、ゆっくり遊べる空間が魅力です。
クレーンゲームコーナーは特に充実しており、人気キャラクターグッズやアニメ系フィギュア、ノンキャラのぬいぐるみなど、ジャンル豊富な景品が揃っています。
入り口付近のスウィートランドが人気です!
バンプレストやセガプライズなど、話題の新作プライズも随時入荷しているので、最新のキャラクターグッズを狙いたい方にもおすすめです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
特定の時期や台によっては、比較的取りやすい設定になっている 他の店舗で取れなかった景品を、このゲームセンターで獲得できた 一部の店員は優しく丁寧 | 1プレイ200円が多く、コスパが悪い 小さいクレーンすら取れない 店員の態度に当たり外れがある 店内アナウンスがうるさすぎる |



ソユーはスタッフさんが優しい方が多い!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒962-0803 福島県須賀川市古河105 105番地 棟内 イオンタウン須賀川B |
電話番号 | 0248-63-8918 |
アクセス方法 | 須賀川駅より徒歩約19~20分 |
駐車場の有無 | 約1300台(無料) |
Hapipi Landドン・キホーテ福島店 ゲームセンター
出典:hapipi land Hapipi Landドン・キホーテ福島店 ゲームセンター
ドン・キホーテ福島店の4階にある「Hapipi Land(ハピピランド)福島店」ゲームセンターは、かなり取りやすいクレーンゲームが人気!
しかも台数が豊富で、キャラクターグッズやお菓子などの景品が充実しています。
アニメや人気キャラクターのぬいぐるみ、話題のお菓子パックなど、幅広いラインナップが魅力!
景品の取りやすさは台によって異なりますが、下の動画を見てもらえると取りやすさが実感できると思います!
ショッピング施設内のゲームセンターとしてはかなり取りやすい部類に入るおすすめゲーセンです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
お菓子系の台は比較的取りやすい 台数が多く、景品の種類が豊富 店員さんの対応が良い 店内が清潔感がある | ぬいぐるみや人気景品の台とれない 店員を呼んでも初期位置に戻されるだけ 筐体が古くメンテが行き届いていない 活気がない・薄暗い |



お菓子系は特に取りやすいね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒960-0102 福島県福島市鎌田舟戸前14−1 ドン・キホーテ福島店内 |
電話番号 | 070-1479-6751 |
アクセス方法 | 阿武隈急行線「福島学院前駅」より徒歩約15分 卸商団地入口より徒歩約6分 |
駐車場の有無 | 約450台(無料) |
namcoイオンタウン郡山店
出典:Google map namcoイオンタウン郡山店
イオンタウン郡山B棟にある、namcoイオンタウン郡山店!
約500坪の広々とした店内には、クレーンゲームやメダルゲーム、カードゲーム、シールプリント機、お子様向けの乗り物まで、幅広いゲームが勢ぞろいしています。
バンダイナムコが運営する「ガシャポンのデパート」が併設されており、なんと560面ものガシャポンが並びます。
クレーンゲームの景品も充実していて、ナムコ限定のオリジナル景品やアミューズメント専用のぬいぐるみ、お菓子など、ここでしか手に入らないアイテムが多数ラインナップされています。
また、イオンタウンでのお買い物レシートがあれば参加できる「ガラポン抽選会」も随時開催中!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ゲーム機の種類や台数が多い お菓子など一部のプライズは取りやすい まれに良心的な設定の台があ 客層が良く、店内がきれい | フィギュア・ぬいぐるみ系が取れない アシストが期待できない 人気の景品がなかなか入れ替わらない 特定のスタッフが不快 |



店内が綺麗だと過ごしやすいね~!
店舗情報
営業時間 | 9:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒963-8812 福島県郡山市松木町2−88 イオンタウン郡山 内 |
電話番号 | 024-943-2715 |
アクセス方法 | JR郡山駅 東口より徒歩約10~11分 本町一丁目東バス停より徒歩約4分 |
駐車場の有無 | 約2300台(無料) |
Hapipi Land(ハピピランド)いわき店 ゲームセンター
出典:X Hapipi Land(ハピピランド)いわき店 ゲームセンター
MEGAドン・キホーテ ラパークいわき店1階にある「Hapipi Land(ハピピランド)いわき店」は、地域最大級の広さを誇るゲームセンター!
クレーンゲームの台数が多く、最新の人気景品や話題のキャラクターグッズがズラリと並んでいます。
景品は「ちいかわ」などの流行アニメグッズや、ぬいぐるみ・お菓子・雑貨などバリエーション豊富。
背が低いクレーンゲーム機が多いので子供も安心して楽しめます!
珍しいオリジナル景品や、季節限定のアイテムも登場するので、何度行っても新しい発見があります。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
特定の店員さんが可愛いなど好印象 店長が面白くて親しみやすい | 大量にお金を使わないと景品が取れない 自力で取るのは100%無理 |



店員さんが良いと行きやすいね~!
店舗情報
営業時間 | 9:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒970-8044 福島県いわき市中央台飯野4丁目1 1F |
電話番号 | 070-1479-5349 |
アクセス方法 | JR常磐線「いわき駅」より車で約15分 新常磐交通「ラパークいわき」停留所下車すぐ |
駐車場の有無 | 約1000台(無料) |
ゲームスペースA−3
出典:Google map ゲームスペースA−3
福島県・新白河駅近くにある、ゲームスペースA-3!
店内はやや暗めの落ち着いた雰囲気で、格闘ゲームやドライブゲーム、ガンシューティング、麻雀、ダーツ、ビデオゲーム筐体など、幅広いジャンルのゲームが揃っています。
クレーンゲームも設置されており、ぬいぐるみやお菓子など、日常使いしやすい景品が中心。最新のキャラクターグッズというよりは、懐かしさを感じるラインナップが特徴です。
音楽ゲームコーナーには、レトロな「DDRMAX2」や「DDR X2」など、往年の名作も稼働中。100円で2プレイできる機種もあり、コスパの良さも魅力です。
昔ながらのゲーセンの雰囲気を味わいながら、幅広い世代が楽しめる空間となっています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
音ゲーのラインナップが充実 豊富なゲームの種類 昔ながらの雰囲気 店員さんが良心的 | 筐体のメンテナンス不足 クーラーがなく非常に暑い 店内がタバコ臭い 駐車場が狭くて停めにくい |



レトロなゲーセン好きには外せないゲーセン!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 土日:9:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒961-8042 福島県西白河郡西郷村豊作西15−16−17 |
電話番号 | 0248-23-3421 |
アクセス方法 | 新白河駅(高原口)より徒歩約5分 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
ソユーゲームフィールド いわき小名浜店
出典:Google map ソユーゲームフィールド いわき小名浜店
イオンモールいわき小名浜の3階にある、ソユーゲームフィールドいわき小名浜店。
人気のゲームや定番のマシンがずらりと並び、幅広い年代の方に楽しんでいただける空間です。
クレーンゲームのコーナーは特に充実していて、話題のキャラクターグッズや新作アイテムなど、思わず手に取りたくなる景品がたくさん。
特にぬいぐるみの取りやすさが好評のゲーセンなので、普段は難しいと思うような大型ぬいぐるみを狙うのもおすすめ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員さんの対応が親切な場合がある サポートがあれば景品を獲得できる 全体的にゲームの種類が豊富で楽しめる 音ゲーは並ばずにプレイできる | ほとんどのUFOキャッチャーが1回200円 アームが弱く、全く景品が動かない 店員の対応に当たり外れがある 子供向けの景品でも取れにくい |



新sね繋店員さんが多いのでサポートをお願いしてみよう
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町79 |
電話番号 | 0246-73-1001 |
アクセス方法 | 泉駅より車で約10分 イオンモールいわき小名浜バス停より徒歩すぐ |
駐車場の有無 | 3600台(無料) |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
福島県のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。



そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。


※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(http://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。
この情報に合わせて更に当記事のゲーセン評価欄を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
評価数値は本ブログ管理人のクレにゃんが実際に遊んだデータの他に、GoogleやSNS(X)での口コミ・評判を含めてトータルの平均値として算出しています。
クレーンゲームの取りやすさ | 実際に僕がプレイした感想とGoogleやSNS(X)での口コミから算出 |
---|---|
Google口コミ | Googleでの店舗情報評価数値を掲載 |
アクセスの良さ | 最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)より算出 |
店舗規模 | クレーンゲームやアーケードゲーム・フロア数より算出 |
トータルおすすめ度 | 上記4項目の平均より算出 |
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。



箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。



ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。



取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!


他にもログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。



以下はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事です!


よかったら読んでみてくださいね!