福岡県の目的別おすすめゲーセン5選
全部のゲームセンターを紹介すると読むのが大変になってしまうので、まずは目的別におすすめゲーセンを紹介します!



店舗名クリックで該当のゲームセンターの紹介欄にジャンプします!
- クレーンゲームの取りやすさ重視
店舗名:トレトレ倉庫 春日白水店
特徴:今取りやすいって話題の倉庫系ゲーセン!10円や30円キャッチャーの取りやすさも評判なので少ないお金でも楽しめる!最近の傾向で人気のフック設定が多い!
住所:〒816-0849 福岡県春日市星見ヶ丘6丁目63 ロピア 1F - 駅からすぐ近くでアクセスが良い
店舗名:namco 博多バスターミナル店
特徴:博多駅から徒歩約1分の最強の立地!駅直結だから雨でも傘がいらない!さらにクレーンゲームの数は超充実!
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2−1 博多バスターミナルビル 7F - 最新の景品やラインナップ数重視
店舗名:サープラ新宮あそびタウン
特徴:ここも取りやすいあそびタウン店舗!最新のプライズは間違いなく入ってる!
住所:〒811-0121 福岡県糟屋郡新宮町美咲3丁目1−40 - 家族でゆっくり過ごしたい
店舗名:ふぇすたらんど 古賀店
特徴:ショッピング施設内にあって子供向けのクレーンゲームやメダルゲームが充実していて、さらに隣にはキッズアスレチックも併設!
住所:〒811-3101 福岡県古賀市天神2丁目5−1 サンリブ古賀店 2F - デート利用・友達とワイワイ楽しみたい
店舗名:ラウンドワン 福岡天神店
特徴:駅近くでたくさんのクレナ3のライトが綺麗に輝いてる!他のラウンドワン同様に様々な施設がありますが、その中でもマンガやマッサージチェアで休憩できるレジャスタコーナーはデートに最適!
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−12
▼ゲーセンよりも取りやすい!初心者おすすめオンクレ
福岡県 ゲームセンターランキング TOP18
- ゲームセンター紹介欄トータル数値
- 140名のゲームセンターアンケート調査
- クレーンゲームの取りやすさ(倉庫系ゲーセン・クレーンゲーム専門店かどうか)
- 店舗規模・アクセスの良さ



YouTuberの方も撮影してる人気店舗を優先掲載!
マンガ倉庫 箱崎店
出典:マンガ倉庫 マンガ倉庫 箱崎店
福岡市東区の「マンガ倉庫箱崎店」は、地元で人気のアームパワーが好評の倉庫系ゲーセンチェーン店です。
アミューズメントコーナーでは最新クレーンゲーム、ギミックキャッチャーがずらりと並び、駄菓子をつまみながら時間を忘れて遊べます。
遊戯王やポケモンなどのトレカ、地元ホークス関連のカードも熱い!
朝10時から深夜まで営業しており、地下鉄貝塚駅から徒歩5分とアクセスも抜群です♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
取れやすい台と難しい台のバランスがあり、攻略のしがいがある フィギュアが充実している 店員が親切 店員がクレーンゲームで丁寧にアドバイスしてくれた | 設定が厳しすぎる・沼りやすい 台のねじれ・滑り止めの不具合が多い 確率機でもアシストがない 店舗が老朽化しており、においが気になる |



クレーンゲームは攻略しがいがありそうだよ!倉庫系としては珍しく個数制限がゆるい様子♪
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎5丁目11−9 |
電話番号 | 092-643-5021 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 貝塚駅(福岡県)1番口から徒歩約5分 箱崎九大前駅4番口から徒歩約12分 【最寄りバス停】 貝塚(福岡市)バス停から徒歩約2分 東箱崎小学校バス停から徒歩約4〜5分 |
駐車場の有無 | なし |
サープラ福岡シーホークあそびタウン
出典:Googleマップ サープラ福岡シーホークあそびタウン
ヒルトン福岡シーホーク内にある「サープラ福岡シーホークあそびタウン」は、博多のお祭りのような賑やかさあふれるゲームセンターです!
最大の目玉は、10円から挑戦できるクレーンゲーム「拾円市場」。
さらにアームが10本もある圧巻の「十手観音」も人気!
取りやすさでどこの店舗も好評のあそびタウンですが「爆獲横丁」はかなり取りやすく、3~400円相当のお菓子が100円で取れる事も珍しくないお得な設定!
初心者マーク付きの台や、屋台風のくじびき、陽気な応援演出など、子どもから大人まで笑顔になれる仕掛けが満載!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
祝日や日曜日でも混んでおらず、ゆっくり遊べる お菓子などは取りやすく、良心的な設定が多い 店内が綺麗 音が大きすぎず居心地が良い | 人気景品の台は難しめの設定 遠隔で店員を呼べるシステムがなく不便 滑り止めがツルツルで難易度が高い |



4/26にリニューアルオープンしてキレイになってるよ!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 平日:13:00~20:00、土日:10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−3 ヒルトン福岡 シーホーク 4F ギャレリア内 |
電話番号 | 092-833-0501 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 唐人町駅(地下鉄空港線)4番出口から徒歩約18~20分 西新駅(地下鉄空港線)から徒歩約19~22分 【最寄りバス停】 ヒルトン福岡シーホーク前(西鉄バス)から徒歩約2~4分 |
駐車場の有無 | あり |
トレトレ倉庫 春日白水店
出典:X トレトレ倉庫 春日白水店
こちらも最近話題の倉庫系ゲーセン「トレトレ倉庫 春日白水店」!
ロピア福岡白水店1階に位置するここは、なんと地域最大級150台以上のクレーンゲームとカプセルトイが並ぶ専門店です。
ポイントは、10円や30円から遊べる台の多さと、「アームが強い」と評判の「取りやすい台」が多いこと!
ポケモンやすみっコぐらしなどの人気景品を、初心者でもお得にたくさんゲットするチャンスが満載です。
年中無休で営業しているので、家族や友達と、景品ゲットの快感を味わいに、今すぐ遊びに行ってみよう!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品の種類が豊富 初心者でも取れやすい 台によってはフック設定や橋渡しで取りやすい 小さい子供用の30円キャッチャーがあるのは良い | オープン当初より設定が厳しくなった 台によって設定差が激しい フック設定が多すぎて運要素が強すぎる アシスト対応に差がある |



新景品でも100円で遊べる台がありわりと取りやすい様子!神店舗と好評だよ♪
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 9:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒816-0849 福岡県春日市星見ヶ丘6丁目63 ロピア 1F |
電話番号 | 092-558-9700 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 博多南駅から徒歩約24~26分 【最寄りバス停】 大土居公民館前(西鉄バス)から徒歩約1分 |
駐車場の有無 | あり |
マンガ倉庫 月隈店
出典:Googleマップ マンガ倉庫 月隈店
福岡市博多区の「マンガ倉庫 月隈店」も大人気倉庫系ゲーセン(福岡県は倉庫系ゲーセン多いですね!)
広大な店内には、漫画、ゲーム、ブランド品、古着、楽器まで、お宝アイテムが圧倒的なボリュームで山積みされています。
特に、ホビーファン垂涎のガンプラやフィギュアの展示コーナーは必見です。
さらに、クレーンゲームや最新プライズが充実したアミューズメントコーナーは、ファミリー層からホビー好きまで大熱狂!
買い物だけでなく、お祭り感覚で楽しめる遊べるリサイクルストアですよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品の入れ替わりが早く、種類が豊富で楽しめる クレーンゲームで数手で取れることもある ぬいぐるみ系は比較的取りやすく、良心的な設定 タイミングや台の見極め次第でかなり取りやすい | 設定が年々厳しくなっている 橋幅が狭く、パワー不足 初心者ではゲットが難しい 人気景品の設定が酷い |



クレーンゲームの台によっては取りやすい様子!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒812-0854 福岡県福岡市博多区東月隈3丁目 18番1号 |
電話番号 | 092-404-0999 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 酒殿駅から徒歩約40分 須恵駅から徒歩約41分 福岡空港駅から徒歩約44分 【最寄りバス停】 月隈団地バス停から徒歩約2~3分 坂瀬バス停から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | ありコインパーキング:各レジにて120分まで無料券を発行 |
サープラ新宮あそびタウン
出典:THE 3RD PLANET サープラ新宮あそびタウン
地域最大級のクレーンゲーム数を誇る「サープラ新宮あそびタウン」は、楽しさ無限大のパラダイス!
目玉は、10円から挑戦できる「拾円市場」。
さらに、景品を大量ゲットできる「爆獲横丁」や、アームが10本もある驚きの「十手観音」など、個性的なクレーンゲームコーナーが盛りだくさんです。
こちらのあそびタウンもかなり人気の取りやすいお店!
メダルゲームや体感型ゲーム、最新のプリ機までエリアが充実し、子どもから大人まで一日中飽きずに遊べますよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
他店よりもつかみやすい台がある お菓子系の台は比較的取りやすい 爆取れ横丁や十手観音などの特殊台は設定が甘い アームの強さアップや以前より取れやすい台が増えた | フィギュア・ぬいぐるみがほとんど取れない 取れる日と取れない日の差が激しい アシストが不親切 以前より設定が厳しくなり、取れなくなった |



十種観音などの特殊台は人気で取りやすい様子!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒811-0121 福岡県糟屋郡新宮町美咲3丁目1−40 |
電話番号 | 092-410-4528 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 福工大前駅(JR鹿児島本線)北口から徒歩約11分 新宮中央駅(JR鹿児島本線)西口から徒歩約14分 【最寄りバス停】 人丸(西鉄バス)から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | 400台 |
ラウンドワン 福岡天神店
出典:Googleマップ ラウンドワン 福岡天神店
天神のど真ん中にある「ラウンドワン福岡天神店」は、眠らないエンターテインメントの殿堂!
クレーンゲームの取りやすさに関しては、アームパワーが強くラウンドワンの中でもかなり取りやすい方の部類で1プレイ100円台がかなり多いです!
巨大ピンが目印の店内には、最新ゲーム機が並ぶアミューズメントコーナーはもちろん、42レーンのボウリング、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、バッティングまで、あらゆる遊びが詰まっています。
時間や天候を気にせず、いつでも好きなだけ楽しめます。
さらに、マンガやマッサージチェアで休憩できるレジャスタコーナーも完備。
一日中飽きずに遊べるのが嬉しいです♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームの設定が改善され、100円台が増えて遊びやすくなった 全体的にクレーンゲームが取りやすい 良心的な設定 クレーンゲーム台数が豊富 | クレーンゲームのアシストがなくなった 景品が非常に取りにくい台が多い 料金設定が高い 設定が厳しい |



以前より100円台が増えた様子!外国人観光客が多いね♪
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 24時間営業 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−12 |
電話番号 | 092-720-8101 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 西鉄福岡(天神)駅から徒歩約5分 地下鉄天神駅から徒歩約8分 【最寄りバス停】 天神協和ビル前(西鉄バス)から徒歩約1分 |
駐車場の有無 | なし |
楽市楽座 楽市街道 箱崎店
出典:Googleマップ 楽市楽座 楽市街道 箱崎店
福岡の大型複合施設内にある「楽市楽座 楽市街道 箱崎店」は、遊びのスケールが段違い!
2階のアミューズメントコーナーには、約250種の景品が並ぶクレーンゲームや最新のゲームが勢揃い。
さらに3階の日本最大級メダルゲームコーナーは圧巻!
約500台のメダルステーションが広がる空間は、まさにメダラーの聖地です。
ボウリング、ビリヤード、卓球も完備し、1階にはドン・キホーテや飲食店街も。
買い物や食事とセットで、お出かけするのも良いですね♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
メダルゲームの種類が豊富で新台導入も早い 子供連れでも楽しめる、100円UFOキャッチャーもある UFOキャッチャーの種類が豊富 ドンキ併設でアクセス良好 | クレーンゲームの設定が非常に厳しい アームが弱い ほとんど取れない 子供が景品を取れず楽しめない |



ドンキのついでに寄れるのがいいね!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 2F:10:00〜27:00 3F:10:00〜24:00 |
---|---|
住所 | 〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎5丁目1−8 |
電話番号 | 092-642-0030 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR箱崎駅から徒歩約8分 地下鉄箱崎宮前駅から徒歩約10分 【最寄りバス停】 松田町(西鉄バス)から徒歩約2分 |
駐車場の有無 | 540台 |
ラウンドワン 博多・半道橋店
出典:Googleマップ ラウンドワン 博多・半道橋店
福岡最大級の「ラウンドワンスタジアム博多・半道橋店」は、雨でも一日中楽しめる屋内型エンタメ施設!
アーティスト映像が見られる大画面ボウリング、350台超のクレーンゲーム専用フロアは圧巻!
さらに、ローラースケートやバッティングなど多彩な屋内スポーツが揃うスポッチャも大人気のスポットです。
博多駅・空港から無料シャトルバス運行でアクセスも便利ですよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームの種類が豊富 珍しい筐体、複数台揃っている 10円クレーンなど低価格で楽しめる台もある 橋渡し系が多いのが楽しい | アームが弱い 他店より取りにくい 確率機は設定が渋い 以前より設定が酷くなっている |



クレーンゲームはペラ輪や橋渡しの台が多い様子!珍しい筐体もあるよ♪
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 平日:24:00~6:00,10:00~24:00、土日:24時間営業 |
---|---|
住所 | 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋2丁目2−8 |
電話番号 | 092-475-6611 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR博多駅から約25分 【最寄りバス停】 半道橋バス停(西鉄バス)から約3分 【無料シャトルバス】 博多駅 筑紫口側から運行 |
駐車場の有無 | 590台 (店舗施設利用中 無料) |
G-Stage七隈店
出典:Googleマップ G-Stage七隈店
福岡市城南区の異色ゲーセンG-Stage七隈店は、レトロと最新が共存するゲーマーの聖地!
入口のクレーン・音ゲーエリアを抜けると、奥には90年代ブームを彷彿とさせる熱い格闘ゲーム対戦台がズラリ。
入口にはここ数年に登場した最新のクレーン機が設置されていながら中には90年代アーケードがありますね!
ストIIなどの大会も定期開催され、現役ゲーマーも納得の充実度です。
七隈駅から徒歩3分とアクセスも抜群ですよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
プライズが豊富 UFOキャッチャーの難易度が極端に高くない 景品設定は比較的フェアな台も多い ほとんどの台が100円1回、500円6回のクレサ付き | アシストが完全になくなった アームが極端に弱い 以前に比べ設定が厳しくなった 景品の食べ物、飲み物の賞味期限切れがあった |



クレーンゲームの難易度はそこそこかな~!アシストが無くなったのはイタイね・・・
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈8丁目4−8 |
電話番号 | 050-3539-3592 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 地下鉄七隈駅から約3分 【最寄りバス停】 七隈四丁目バス停(西鉄バス)から約2分 |
駐車場の有無 | あり |
namco 博多バスターミナル店
出典:Pathee namco 博多バスターミナル店
博多駅直結、博多バスターミナル7階にある「namco博多バスターミナル店」は、福岡市内最大級のエンタメスポット!
雨の日でも濡れずにアクセスできるこのゲーセンは、最新のビデオゲームやVRアクティビティ、そして景品豊富なクレーンゲームが勢揃いしています。
人気アニメのプライズを狙うならココがおすすめ!
さらに、カプセルトイ好き必見の「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」が併設されており、常時400面以上の最新ガチャガチャが楽しめます。
カップル、ファミリー、おひとり様まで、誰もが熱中できる最高の遊び場ですよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
音ゲーやリズムゲームなども揃っていて遊べる 置き直しやアドバイスに対応してくれる マシンやガチャの数が多い 店舗が広い | クレーンゲームの設定が非常に厳しい 景品が取れない アシスト・救済がない スタッフの対応が悪い |



ゲームの種類は充実している様子!クレーンは難易度が高いかも~
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2−1 博多バスターミナルビル 7F |
電話番号 | 057-008-7638 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 博多駅から徒歩約1分 【最寄りバス停】 博多バスターミナルから徒歩すぐ |
駐車場の有無 | なし |
ラウンドワン 大野城店
出典:Googleマップ ラウンドワン 大野城店
国道3号線沿い、大きなボウリングピンが目印の「ラウンドワン大野城店」は、遊びの全てが揃うエンタメの殿堂!
アミューズメントコーナーでは、最新機種から大型メダルゲーム、多種多様なクレーンゲームが充実し、子どもから大人まで夢中になれます。
さらに、迫力の映像とサウンドで盛り上がる24レーンのボウリング、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、卓球も完備。
遊びたいものが必ず見つかる、超充実の複合施設です。
駐車場も完備しているので、グループや家族で思い立ったらすぐGO♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
設定が甘い フード系の景品が取りやすい 比較的取りやすい台がある 10円キャッチャーは子どもが喜んでいる | 取れない設定の台が多い アームが弱すぎる 取れないように細工されていると感じる台が多い お金と時間の無駄 |



平日の夕方17時くらいが空いてて穴場!アシストはスタッフによるかも・・・
店舗情報
営業時間 | 平日:10:00~24:00、土曜日:24 時間営業、日曜日:6:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒816-0912 福岡県大野城市御笠川1丁目18−16 |
電話番号 | 092-504-7411 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 春日駅から徒歩約20分 【最寄りバス停】 御笠川バス停(西鉄バス)から徒歩約2分 【車でのアクセス】 国道3号線「御笠川4丁目」交差点すぐ |
駐車場の有無 | 175台 (店舗施設利用中 無料) |
GiGO 福岡天神
出典:Googleマップ GiGO 福岡天神
天神中心部、西鉄福岡駅から徒歩3分の「GiGO福岡天神」は、都市型エンタメの最前線!
1階は人気景品が豊富なクレーンゲームのフロア。
特に2階は「推し活」の聖地!
限定グッズが並ぶショップやフォトスポット、最新プリ機が充実しています。
3階では、昔懐かしいレトロアーケードから最新音楽ゲームまで、幅広い世代のゲーム好きを唸らせるラインナップ。
買い物途中や休日に、都市の真ん中で熱狂できるマルチゲーセンでワイワイするのもいいかも!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームのアシストが丁寧 苦戦していると、甘めの位置に景品を置いてくれる クレーンゲームが電子マネーに対応していて便利 巨大な人形ガチャや写真ガチャショップ、ガチャガチャが多い | 新景品は基本200円設定で高め アシスト前提の設定が多い 外国人差別的な対応がある レトロなレースゲームが撤去されている |



スタッフの対応がナイスだね!電子マネー対応は嬉しいかも♪
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:30 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−6 Dadaビル |
電話番号 | 070-1458-1702 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 西鉄福岡(天神)駅から徒歩約3分 【最寄りバス停】 天神大丸前バス停から徒歩約2分 |
駐車場の有無 | なし |
タイトーステーション 福岡天神店
出典:Googleマップ タイトーステーション 福岡天神店
天神の中心にある「タイトーステーション福岡天神店」は、地下1階から地上5階まで遊び尽くせる大型ゲームパラダイス!
1・2階は最新景品が溢れるクレーンゲームのフロア。
特に「お菓子が取りやすい」のPOPの台は要チェックです。
地下1階は格闘ゲームや大型筐体が並ぶ、腕自慢のゲーマーの熱い戦場!
メダル、音ゲー、最新プリクラ、そしてコスプリスペースまで、フロアごとに違った楽しみが満載です。
電子マネー対応、スマホ呼び出しサービス「デジちゃいむ」導入で利便性も最高です♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品が比較的取りやすい フィギュアは比較的取りやすい 店員さんが優しくアシストしてくれる プリクラやステッカー撮影なども楽しめる | クレーンゲームの設定が厳しい アームパワーの弱い橋渡し設定ばかり 不人気景品や古い景品が渋い設定のまま放置 タバコ臭が酷すぎる |



海外の観光客も楽しんでる様子!アシストはスタッフ次第・・・
店舗情報
営業時間 | 平日:10:00~24:00、土日:9:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−35 サザンクロスビル |
電話番号 | 092-737-5500 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 西鉄福岡(天神)駅から徒歩約2分 【最寄りバス停】 天神コア前バス停から徒歩約1分 |
駐車場の有無 | なし |
ふぇすたらんど 古賀店
出典:子育て応援の店 ふぇすたらんど 古賀店
サンリブ古賀店2階にある「ふぇすたらんど古賀店」は、子どもと大人が一緒に楽しめるファミリー向けアミューズメント!
店内には、ぬいぐるみやお菓子が満載のクレーンゲーム、メダルゲームが充実し、みんなで景品ゲットに熱くなれます。
さらに、0~8歳向け「ニコニコ・ガーデン」が併設されており、キッズアスレチックやボールプールで小さなお子様も大満足!
ベビーカー入店OK、授乳室やおむつ交換台も完備と、親子に優しい設備が完璧です。
買い物や食事と一緒に、一日中くつろぎながら遊べる地元密着型のゲーセンへ、家族みんなで出かけよう♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
最新機種や筐体が多く設置されている マッサージチェアやフリードリンクがあり、保護者も休憩できる 平日は人が少なく滞在しやすい メダルゲームは比較的楽しめる | クレーンゲームの設定が極端に厳しい 店員の対応が悪い キープ中の景品を初期位置に戻された 筺体の反応が悪い(チュウニズムなど) |



平日は空いててゆっくり遊べるよう!マッサージチェアがあるのが嬉しい♪
店舗情報
営業時間 | 9:30~20:00 |
---|---|
住所 | 〒811-3101 福岡県古賀市天神2丁目5−1 サンリブ古賀店 2F |
電話番号 | 092-943-1300 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR古賀駅から徒歩約12分 【最寄りバス停】 サンリブ古賀前バス停から徒歩約1分 |
駐車場の有無 | あり |
PEP 魚町店
出典:Googleマップ PEP 魚町店
魚町銀天街にある「PEP魚町店」は、地元で愛されるアミューズメントの拠点!
店内にはクレーンゲーム、メダル、音楽ゲーム、プリクラまで、定番から最新機種まで幅広く揃っています。
特に、アニメ・キャラ景品が充実したクレーンゲームや、PASELI対応の音ゲーが熱い!
腕自慢が集うビデオゲームや、大人向け加工も楽しめる最新プリクラ機もあり、グループでもおひとり様でも楽しめます。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ゲームの種類と台数が多い クレーンゲームで苦戦している時にコツを教えてくれた メダルゲームやビデオスロットの種類が豊富 SPINFEVERなど人気機種もある | クレーンゲームの設定が厳しすぎる 景品の質が悪い 景品がぎゅうぎゅうに詰めて取られないようにしている 最新フィギュアはあまり置いていない |



様々な格闘ゲームや音ゲーが揃っていてメンテナンスも良好!
店舗情報
営業時間 | 10:00~1:00 |
---|---|
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目4 |
電話番号 | 093-513-1511 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR小倉駅から徒歩約5分 【最寄りバス停】 魚町バス停から徒歩約1分 |
駐車場の有無 | なし |
楽市楽座210トリアス店
出典:楽市楽座 楽市楽座210トリアス店
大型ショッピングセンター「トリアス久山」内にある「楽市楽座210トリアス店」は、一日中遊び尽くせるファミリー向けアミューズメント施設!
話題の最新プライズやクレーンゲームが多数揃い、人気の景品ゲットに挑戦できます。
メダルゲームや体感ゲームのほか、ビリヤード、卓球まで、大人が夢中になれる遊びも充実。
未就学児向けのボールプールやキッズコーナーが完備されているので、小さなお子様連れでも安心ですよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
以前より景品が取りやすくなっている アーケードゲームの種類が豊富で充実している 映画の半券でクレーンゲーム1回サービスなど、クーポンやサービスがある キッズエリア(500円で6歳までOK)が充実している | クレーンゲームや確率機の設定が非常に厳しい 特に平べったい景品(バッグなど)やフィギュア、箱物は取れない スタッフの対応が悪い ミニクレーンでも3000円以上使って取れない |



隣のトリアス動物園でクーポンがもらえて、メダルゲームが楽しめるよ!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町山田990 |
電話番号 | 092-976-3421 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR福工大前駅から徒歩約25分 【最寄りバス停】 トリアス久山バス停から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | 4,200台(トリアス駐車場) |
楽市楽座210久留米店
出典:Googleマップ 楽市楽座210久留米店
国道210号線沿い、ドン・キホーテと複合した「楽市楽座210久留米店」は、一日中遊べる最強レジャースポット!
2階のゲームセンターは、UFOキャッチャーやプリクラ、最新ビデオゲームまで充実のラインナップ。
初心者からゲーマーまで誰でも楽しめます。
さらに、同じ建物内に32レーンのボウリング場、カラオケ、そして24時間営業のネットカフェを併設。
雨の日でも時間を気にせず、遊び、食事、休憩の全てが完結しますよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ゲームの種類が豊富で楽しい ボーリングやネットカフェも併設されている メダルゲームやパンチングマシーンが楽しい ショッピングや駐車が便利 | 設定が非常に渋い アームが極端に弱い 両替に行くと景品が元に戻される 店員の対応が悪い |



ドン・キホーテでお買い物できるのもいいね!雰囲気も良い様子♪
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒839-0809 福岡県久留米市東合川2丁目2−1 さん 3F |
電話番号 | 0942-43-2100 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR久留米高校前駅から徒歩約15分 【最寄りバス停】 野伏間バス停から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | あり |
G-stage小倉店
出典:あるあるCITY G-stage小倉店
小倉駅直結、あるあるCity2階にある「G-stage小倉店」は、ゲーマーとオタクが集う北九州の聖地!
人気の音ゲー機種が多数揃っており、一部のゲーム機は最大4時間まで貸切利用が可能。
ゲーム大会や交流イベントも定期的に開催され、熱いプレイヤー同士が切磋する活気あふれる空間です。
UFOキャッチャーも充実しており、アニメ・キャラクターの限定プライズやグッズが続々登場!
駅チカでアクセス抜群、景品セールやパセリ割引も見逃せませんよ♪
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
知識や経験がある人には取りやすい台もある 以前に比べ設定が改善された 比較的初心者でも取れやすい設定の台もある 解放台的な物や簡単に取れる設定の台も存在する | アシストがなく、初心者や普通のプレイヤーには難易度が高い アームのパワーがない 橋渡し台は可動範囲が狭く、横・縦の移動制限が厳しい 音ゲー筐体のメンテナンス不足 |



取れる台を見極めるのがポイント!
店舗情報
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14−5 |
電話番号 | 093-551-3133 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR小倉駅から徒歩約3分 【最寄りバス停】 小倉駅新幹線口バス停から徒歩約2分 |
駐車場の有無 | なし |
▼ゲームセンターよりアームパワーが強いオンクレ
福岡県のゲームセンター選びのポイント!
福岡県にはタイプの違うゲームセンターが多く存在します。
チェーン店・倉庫系など、自分の目的に合った店舗を選ぶことが大切です。



そこで今回は、選び方のコツを簡単に紹介します!
- 口コミ評価が高く、多くの人に支持されているお店
- 新作プライズの入荷が早い・回転が速い店舗
- 自分の狙い景品に合わせたジャンル選び
- スタッフがアシスト対応してくれる優良店
- 駅から少し離れた倉庫系店舗は取りやすい傾向
1.たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
たくさんのユーザーに人気の高評価ゲーセン!
本ブログでおすすめゲームセンターを紹介する為に「日常的にゲームセンターで遊んでる140名の男女」に良く行く好きなゲームセンターのアンケートを実施しました。


※本情報を引用される際は「出典:クレマップ(https://cranegame-map.jp/)」にてお願いします。



このゲーセン情報と当記事のゲーセン評価欄を見れば、福岡県での優良ゲーセンが一目で分かる!
クレーンゲームの取りやすさ | 実際に僕がプレイした感想やGoogleやSNS(X)での口コミ算出 |
---|---|
Google口コミ | Googleの口コミ評価数値 |
アクセスの良さ | 最寄りの駅からの徒歩での距離(時間) |
店舗規模 | クレーンゲーム設置台数・フロア数 |
トータルおすすめ度 | 上記4項目の平均より算出 |
2.最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!
最新プライズの入れ替えが活発なお店を狙おう!
新作プライズや話題の景品を定期的に入れ替えている店舗は、設定が優しいことが多いです。
人気景品はすぐに品切れになることもあるため、早めにチェックがおすすめ。



逆に、長期間ボロボロの景品を置いている店舗は避けた方が無難です。
3.狙うプライズの種類でお店を選ぼう!
狙うプライズの種類でお店を選ぼう!
ぬいぐるみ系を狙うなら、大手チェーン店が安定してラインナップ豊富です。
一方、フィギュアを取りたい場合は倉庫系のゲーセンがおすすめ。種類が多く、設定も比較的やさしめです。
ただし、アームのパワーが強めな店舗では橋渡し幅が狭く、思わぬ出費になることもあるので注意しましょう。



ちなみにSNS(Xなど)で「倉庫系でぬいぐるみ入荷!」と告知されるケースもあり、例外的に狙い目になることもあります!
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストは期待できない


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から少し離れた店舗はコスパ良く遊べることも!
福岡県に関しても駅近の店舗は家賃や運営費が高く、1プレイ200円設定のケースも多め。
逆に郊外の倉庫系ゲーセンは土地代が安く、設定が優しい傾向があります。
車でアクセスしやすい立地が多く、広い駐車場を完備している店舗も多いです。



徒歩が難しい場合は、バスや送迎サービスを利用するのもおすすめ。
倉庫系以外でもスーパーウェーブ柏店の様に取りやすいクレーンゲーム専門店は駅から遠くにあります(近くても取りやすいゲーセンも全然あったりもしますけどね!)
近くに取りやすいゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
福岡県近くで取りやすいゲームセンターが見つからない方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料・送料無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!



そんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事がこれ!


よかったら読んでみてくださいね!